http://research.amnh.org/anthropology/research/asia/projects3
大変なコレクターで、まさに「収集の父」
http://anthro.amnh.org/laufer_collection 左側のボックスにチエックマークを入れると条件に応じて収集品が検索できます。4000点の収集物を楽しんでください。
実は、これらのお気に入りの写真を本にもプリントして紹介したかったけれど、著作権上問題がありそうなのと、高額に及びそうなので、諦めました。
コレクションを見ると、個人の蓄積物や研究図書の背景が手に取るように想像できます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/490393568X/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
お問い合わせは seiaonvwi@gmail.com
大変な本(辞典)に出合ったとただ感嘆しています。
夢は大きくと言うなら、教育現場でのテキスト活用を希望しています。この中には、興味が広がる素材が多く網羅されています。学生が自主的に歩いて行くと思います。
過去の偉大な研究者のロマンや人生に出合えます。