良く似ているので、混同してしまいます。 2013年05月30日 20時21分44秒 | シノイラニカ タマリンドが発芽して、ちょうど左下のようになっています。Tamarindus indica タマリンド インド由来のデーツというアラビア語 が、別の植物でキャロブというのがあって、地中海で乾燥したマメ科は、乾燥品はココアの味がし、マルタでペイスト状のシロップを見つけました。 ちょうどスイカ糖のような味です。Ceratonia siliqua イナゴマメ 聖書にも登場するくらい古くて、 ギリシャ語でcarobは金の単位を計るキャロットという単位になったそうです。 私には同じ種類の植物に見えるけれど・・・・はてな? マメ科だから、甘いのでしょうか。 これからの季節、豆類がどんどん育ちます。 « 森林飽和 国土の変貌を考える | トップ | 森林からの旬の香り »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます