「とある日」と「とある日」の「海鮮館」夕飯特集です。ブログ7度目の登場です。
最初の「とある日」です。相方と二人で来ました。
「刃削麺」のメニューです。最近ちょっと力を入れてるようです。のちほど実物が登場します。
まずは「紹興酒」ボトルです。
「塩ピーナッツ」がつきます。
「青菜炒め」です。定番です。間違いないです。
「羽根付き餃子」です。上手に羽根ができてます。
「揚げナス炒め」です。揚げたナスとねぎが炒めてあります。相方が大好きなー品です。
「ニンニクチャーハン」です。美味しいチャーハンです。チャーハンが美味しい店は安心しますね。
いよいよ登場!「担担刃削麺」です。
接写です。これ!いけます!
完食です。
お店の大将のお兄さんの誕生日のようです。とっても楽しそうでした。
別の「とある日」です。
ちょっとしたかる~い宴の後のひとり中華です。
まずは、このビールセットからです。
「げそ天ぷら」です。
「わかさぎフライ」です。
「春巻」です。
どれもこれも美味しいー品です。
さて〆です。今日はこれが目当てです。
「蟹あんかけチャーハン」です。
見た目がサイコーです。
スプーン上げです。
チャーハン断面です。
完食です。
想像以上の美味しさに大満足でした。
「海鮮館」webページ
愛知県名古屋市東区徳川町2502
最初の「とある日」です。相方と二人で来ました。
「刃削麺」のメニューです。最近ちょっと力を入れてるようです。のちほど実物が登場します。
まずは「紹興酒」ボトルです。
「塩ピーナッツ」がつきます。
「青菜炒め」です。定番です。間違いないです。
「羽根付き餃子」です。上手に羽根ができてます。
「揚げナス炒め」です。揚げたナスとねぎが炒めてあります。相方が大好きなー品です。
「ニンニクチャーハン」です。美味しいチャーハンです。チャーハンが美味しい店は安心しますね。
いよいよ登場!「担担刃削麺」です。
接写です。これ!いけます!
完食です。
お店の大将のお兄さんの誕生日のようです。とっても楽しそうでした。
別の「とある日」です。
ちょっとしたかる~い宴の後のひとり中華です。
まずは、このビールセットからです。
「げそ天ぷら」です。
「わかさぎフライ」です。
「春巻」です。
どれもこれも美味しいー品です。
さて〆です。今日はこれが目当てです。
「蟹あんかけチャーハン」です。
見た目がサイコーです。
スプーン上げです。
チャーハン断面です。
完食です。
想像以上の美味しさに大満足でした。
「海鮮館」webページ
愛知県名古屋市東区徳川町2502