2023年3月上旬の木曜日です。
久しぶりのタイムリーなブログです。
お仕事を休みをもらって、
相方と相方のお母さんと一緒に、
お昼ご飯にやって来ました。
「宝善亭」です。
お店は、名古屋市東区にある
「徳川美術館」の敷地内
東側にあります。
右側の門は、
「徳川美術館」に通じる小径です。
左側の門は、
「宝善亭」に通じる小径です。
趣のある小径を進みます。
右側には、
登録有形文化財の茶室があります。
「宝善亭」です。
「宝善亭」の西側には、
「宝善亭」です。
「宝善亭」の西側には、
「徳川美術館」が隣接しています。
「徳川美術館」では、
「徳川美術館」では、
「尾張徳川家の雛まつり」が
開催されてます。
「宝善亭」で入場券を買えば、
「宝善亭」で入場券を買えば、
こちらから「徳川美術館」に
入館できます。
お店の中の
お内裏さまとお雛さまです。
徳川美術館
徳川美術館
「尾張徳川家の雛まつり」の
開催期間中は、
「雛御膳」が楽しめます。
「雛御膳」です。
「御献立」です。
とっても達筆な字です。
「キリンラガービール」です
「口取り二種」です。
「帆立貝トマトゼラチンかけ」です。
「サーモン・牛蒡・
ヤングコーン・菜の花」と
「白△」です。
「白△」?
メニューに書かれている漢字が
達筆すぎて漢字がわかりません。
この「特製マヨネーズ」が
めっちゃウマです。
漢字がわかりません。
「蛤潮仕立 菱人参」です。
「鯛昆布締め 焼茄子醤油」です。
蓋を開けます。
「鯛昆布締め」です。
「鱒塩糀玉子焼 酢取物」です。
「鰆 生麩 小芋揚げ出し」です。
「筍ちらし寿司」と
「鱒塩糀玉子焼 酢取物」です。
「鰆 生麩 小芋揚げ出し」です。
「筍ちらし寿司」と
「沢庵と白菜漬」です。
「筍ちらし寿司」個写です。
完食です。
ご馳走さまでした。
「筍ちらし寿司」個写です。
完食です。
ご馳走さまでした。
水菓子 「苺・白玉・小豆」です。
趣向を凝らした
ひとつひとつの料理が、
とても手が込んでいて、
いい仕事がしてあります。
こちらにやって来ました。
「@NAGOYA」と
「中部ミライタワー」
「オアシス21 水の宇宙船」
です。
「愛知芸術文化センター」です。
左は「NHK名古屋放送センタービル」
右が「愛知芸術文化センター」です。
そこの10階「愛知県美術館」で
開催されているのが、
絶対に来て見たかった
「岡本太郎展」です。
「愛知芸術文化センター」10階に
上がります。
入り口横にある
可愛い「太陽の塔」です。
そして、
そして、
「TAROMAN」との
記念写真スポットです。
今日は、平日であるのと
「ある理由」で、
割とお客さんが少ないです。
おそらく、明日はここのスポットも
行列できているんだろうな?
ある理由とは、こちらです。
現在、「太陽の塔」が
諸般の事情で展示されていません。
明日から、展示再開です。
明日は、きっと混むんだろうな~!?
原寸大の梵鐘があります。
「オリエンタル ナカムラ」の
壁のオブジェです。
『これも「岡本太郎」の
『これも「岡本太郎」の
作品だったのですね~』
「若い太陽の塔」です。
「こどもの樹」です。
「岡本太郎さん」です。
「渋谷駅」に設置された
「若い太陽の塔」です。
「こどもの樹」です。
「岡本太郎さん」です。
「渋谷駅」に設置された
巨大な壁画の下絵です。
下絵でも11mあります。
奇想天外の作品の数々です。
「座ることを拒否する椅子」です。
「岡本太郎さん」の
熱い熱いメッセージです。
『芸術は爆発だ~!』
『芸術は爆発だ~!』
『あっ~!楽しかったな~!』
もう一回来たいな!
帰りに、「岡本太郎グッズ」を
たくさん買ってしまった~
『芸術は爆買だ~!』
3月14日まで、
「愛知芸術文化センター」10階
「愛知県美術館」で開催中です。