食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

食いしん坊おやじのひとり旅 〈日光東照宮〉~ 雨・雨・雨、人・人・人、傘・傘・傘 ~

2017-10-22 13:10:00 | グルメではないけど…
金曜日の東京出張のついでに、ちょいと足を延ばし、宇都宮で一泊し、次の日「日光東照宮」に行って来ました。

宇都宮からは、「JR日光線」で45分ほどで「日光駅」に到着です。

趣のある駅舎です。

駅舎2階には旧一等車利用者用待合室があり、自由に見学できます。

「東武日光駅」の駅前には、お土産屋さん、お食事処が立ち並びますが、「JR日光駅」の駅前は、静かな風情です。

駅前のバス停から「東武バス」に乗り「総合会館前」で降ります。
大きな参道です。
それほど混んでいないような・・・

東京スカイツリーと同じ高さなんですって!

この辺りに来て、人が増えて来たぞ!
この右手に、大きな参拝者用駐車場があります。

天気が悪いのに、凄い人です。
右側の行列は、拝観券を買い求める長~い行列です。
正面の行列は、拝観券を買った人たち、既に拝観券を持っている団体さんが、境内に入る行列です。

拝観料は「東照宮」と「宝物館」のセットで、2100円です。結構しますね。

並んでいる途中の左手に「五重塔」を拝みます。

やっとのことで境内に入ります。
「表門」をくぐると、すぐ左手の「神厩舎」があり、

有名な「見ざる、言わざる、聞かざる」の猿の彫刻が飾られてます。

「見ざる、言わざる、聞かざる」の説明です。

「陽明門」に、並ぶ行列です。

こちらは、帰りに上から見た行列です。
神様に会いに行くのもたいへんですな!

「陽明門」です。

「左大臣」です。帰りに撮りました。

「廻廊」です。こちらも帰りに撮りました。

これまた有名な「眠猫」です。

並んで見ます。

『写真を撮るために、立ち止まらないでください~!』

人が途切れた瞬間に「眠猫」をパチリ!

だれが置いたのか、置き石が亀になってました。

せっかくなので「日光東照宮宝物館」も参観しました。

こちらは、人も少なくゆったりと参観できました。

帰りは「神橋」まで、のんびり歩いて下りました。


撮影禁止なので、伝わらないのですが、
「御本社」では、可愛い巫女さんから説明が受けられます。
「本地堂」の「鳴龍」は、一見の価値ありです。天井に描かれた「龍の顔」の下で、お坊さんが、拍子木を叩くと「龍」が泣くんです。「龍の顔」以外のとこで叩いても泣きません。不思議で~す?

さらに感動したのが、説明してくださったお坊さん!
日本語に加えて、英語、スペイン語、中国語で説明をしてました。それもかなり流暢です。

それにしても、雨はパフォーマンスが落ちるな~
今度は、天気の良い日に来て見ようっと!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。