8月中旬の木曜日です。
愉快な家族の夏の思い出づくりに、
明野高原に来ています。
昼過ぎに
「貸別荘 ゆがふ岐阜」に到着し、
チェックインしてから、
郡上八幡にある
食品サンプル作りが
体験できるお店にやって来ました。
「サンプルビレッジ いわさき」です。
お店の前に
10台くらい停められる
駐車場があります。
郡上八幡は、
食品サンプル作りが有名で、
観光資源にもなっています。
なかでも、
この「岩崎模型製造株式会社」は、
食品サンプル作りの
トップリーダーのようです。
食品サンプル・体験・見学が
できます。
事前に、
webページから予約を入れてます。
たくさんの有名人、
マスコミの取材が来ています。
「レタス」「天ぷら」
「クリームソーダ」「ミニパフェ」
「レタス」「天ぷら」
「クリームソーダ」「ミニパフェ」
「タルト」「寿司」「ピザ」などの
サンプルを作る体験ができます。
相方は、
「タルト」作りの体験です。
「タルト」生地に、
「シリコン」のクリームを
投入してます。
さらに、
フルーツ、アイスを乗っけます。
完成です。
上出来です。
完成です。
上出来です。
小さい相方は、
「ミ二パフェ」作りの体験です。
「ミ二パフェ」の容器に、
「シリコン」の生クリームを
投入してます。
「フルーツ」をセットして完成です。
上出来です。
俺らは、「Bセット」の
「天ぷら1品」と「レタス」作りの
体験です。
一番人気の
一番人気の
サンプル作り体験コースのようです。
こちらの「天ぷらの具」から、
こちらの「天ぷらの具」から、
一品選びます。
「れんこん」も気になりますが、
「れんこん」も気になりますが、
ここは、王道の「海老」を選びます。
液状の「蝋」を、
液状の「蝋」を、
お湯の中に垂らします。
すると、
すると、
お湯の中の「蝋」が、
「天ぷらの衣」のようになります。
適当な大きさになったところで、
素早くそして優しく、
「蝋の衣」に「海老」を
包み込みます。
上手に揚がりました!
美味しそうな「海老の天ぷら」です。
続いて「レタス」作りです。
「白い蝋」と「青い蝋」を、
「白い蝋」と「青い蝋」を、
お湯の中に流し入れます。
「レタスの葉」が出来上がります。
もう一枚「レタスの葉」を作り、
もう一枚「レタスの葉」を作り、
お湯の中で、
くしゃくしゃと丸めます。
小振りの「レタス」の完成です。
専用の「レタス切り台」に、
小振りの「レタス」の完成です。
専用の「レタス切り台」に、
「レタス」をセットし、
熱湯に浸した包丁で
半分にカットします。
『おっ~!「レタス」や~!』
別売りの「かご」に、
『おっ~!「レタス」や~!』
別売りの「かご」に、
「海老天」と「レタス」をセット!
上出来です。
『たいへんよくできました!』
サンプル作りの奥には、
食品サンプルの
展示、販売コーナーがあります。
「バイキング」コーナーです。
これら全部食品サンプルです。
「バイキング」コーナーです。
これら全部食品サンプルです。
天井には、食品サンプルだけでなく、
大きな「トンボ」や「ミツバチ」も!
きも~!
今にも動きだしそうです!
こちらでは、
「ラーメン」こぼしてます。
「焼アジ」です。
秀悦な作品ですな~
「ラーメン」こぼしてます。
「焼アジ」です。
秀悦な作品ですな~
フォトスタジオコーナーです。
「フランスパン」「ナン」
「唐揚げ」を食べる
愉快な俺らと相方です。
ハートの「ナポリタン」の中で
満面の笑みを浮かべる
小さい相方です。
大きな唐揚げを前に、
ご機嫌な俺らです。
「田舎まんじゅう」を
お土産に買います。
本物に見えますが、
これもサンプルです。
脱帽です。
サンプル作り体験、
とっても楽しかったなあ!
岐阜県郡上市八幡町城南町250
「明野高原」の貸別荘に帰る
「やまびこロード」を
走っている時に
奇妙なちょっと恐いオブジェに遭遇!
それは、
「阿多岐ダム」を
過ぎたところにある
「京仏の滝」の横にあります。
「サンプルビレッジいわさき」とは、
「サンプルビレッジいわさき」とは、
無関係のようです。
なんなんだろう!?
なんなんだろう!?
「達磨大師」?
「蜂」?「牛」?
「大鷲」?
「武者」?「蛙」?「大蛇」?
悪霊退散を願ってなのか?
なんとも不思議なオブジェです。
奇々怪々!魑魅魍魎!です。