![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/36/2332b70fded6a99be453df7d3c0d4ee8.jpg)
12月中旬の金曜日です。
今日は、朝からストレス発散スペシャルDAYです。
スポーツジム、スーパー銭湯、マッサージと、本能の赴くままに楽しんでいます!
そして、夕飯は、前々から気になっていた「広小路通」沿いにあるお店にやって来ました。
「南ん南(なんな)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/82/026b906207fda38b8a03bb182441616b.jpg?1610405985)
お店は、名古屋市営地下鉄「千種駅」と「今池駅」のちょうど真ん中、やや「千種駅」よりの「広小路通」沿い南側にあります。
店前ネオン看板です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/dec72ff35a8ada8b92d67f956dc97e8b.jpg?1610405986)
お店の入り口横の看板メニュ-です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/56/314faf7db5512106f4060078f521e68e.jpg?1610435154)
お店の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/ea83321c3c83fa8fbfc2eaa2ff1edf1d.jpg?1610434963)
カウンターと奥に小上がりがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a5/cfaa49435689883da7ce2800c9ed4cd6.jpg?1610434816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a5/cfaa49435689883da7ce2800c9ed4cd6.jpg?1610434816)
先客に2人連れのおばさま方が見えましたが、俺らの入店と入れ替わりに帰られました。
カウンター越しの「おすすめメニュ-」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b8/1a2d4a69bcaf308f5dde3153f714ddf0.jpg?1610435143)
「生ビール」と突き出しの「枝豆」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/7d196b4200f0a2913c58758277dda813.jpg?1610435199)
続いて「芋焼酎の炭酸割り」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7c/88bc4119f38c34cb8db2f5eaa49d91a8.jpg?1610435199)
カウンター越しの「おすすめメニュ-」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b8/1a2d4a69bcaf308f5dde3153f714ddf0.jpg?1610435143)
「生ビール」と突き出しの「枝豆」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/7d196b4200f0a2913c58758277dda813.jpg?1610435199)
続いて「芋焼酎の炭酸割り」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7c/88bc4119f38c34cb8db2f5eaa49d91a8.jpg?1610435199)
実は「麦焼酎」ですが・・・
俺らは「芋焼酎」を頼んだのですが、大将の奥さんらしい女性の方は、グラスに「いいちこ」を注いでいます。
ということで、これは「麦焼酎の炭酸割り」です。
そんなこたぁ、どうでもいいです!
静かに黙って飲み続けます。
「豚肉の天ぷら」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e9/5ffcd164e59f8eca71b813efeaf8a969.jpg?1610435199)
「豚肉の天ぷら」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e9/5ffcd164e59f8eca71b813efeaf8a969.jpg?1610435199)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/c7038031bb3639d53f4427d3cf29adfb.jpg?1610435198)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/55/7988e68963764fd98a274dac69092db0.jpg?1610435199)
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/81/8f5a8bc42741332a2d8defd72f82265b.jpg?1610435199)
あんまり食べる機会が少ないですが、「豚肉の天ぷら」を「醤油」と「からし」に浸けて食べるのは、かなり好きです!
「ばば玉子焼き(ねぎが一杯)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/88753bb94dc80063146ae0835910af10.jpg?1610435199)
なんで「ばば玉子焼き」というメニュ-名なのか?
聞いたような気もしますが・・・
忘れました!
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/28/4f8dad347fd1448e0832a43681205d59.jpg?1610435199)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c0/ad6376ebf2aa8d9e9d98acb300a06f1b.jpg?1610435198)
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5f/19e7d95787d7bfb2d857c5b93051f052.jpg?1610435234)
一旦、完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/997e879d08aa1e3e0f95be30de5c47a8.jpg?1610435234)
ご馳走さまでした。
『なんか、〆のご飯ものを持って帰ろうかな?
『なんか、〆のご飯ものを持って帰ろうかな?
なにが、おすすめですか?』
『「オムライス」と「ピリカラ丼」は、おおすめですよ!』
『じゃあ!それください!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/0b35edf35239d7974e25ad07f7dfa127.jpg?1610435234)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/0b35edf35239d7974e25ad07f7dfa127.jpg?1610435234)
お家です。
「オムライス」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/f08e782349834c81f5759bfec13c7e62.jpg?1610435234)
仕事で遅くなった相方に差し上げます。
見た目でわかります。
とってもボリューミーです。
そして、少し貰います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/69/608e3bc9aa743423d4b7ec366fbfac3f.jpg?1610435234)
そして、少し貰います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/69/608e3bc9aa743423d4b7ec366fbfac3f.jpg?1610435234)
スプーン上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fa/edab9441b4b930abadf3c3c17d25314a.jpg?1610435234)
俺らは「ピリカラ丼」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8e/950fd67f2305a13fd55f1e6452c74ecf.jpg?1610435234)
こちらも、とってもボリューミーです。
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/0f98688c9c58bcec99f8b2fc36f48d6b.jpg?1610435234)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f6/a0cf66b87155f6e7758665211a524741.jpg?1610435234)
「牛肉」「ニラ」「炒り卵」を炒め、ご飯の上に乗っけ、たっぷりの海苔を散りばめた丼です。
スプーン上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e0/c9c255b98e12656d8e3149e1dac1fa89.jpg?1610435254)
それほどピリカラではないですが、ニンニクが効いて、パンチのある丼に仕上がってます。
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a3/a868326f30a18ca9d0eea8616c3fb560.jpg?1610435254)
スプーン上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e0/c9c255b98e12656d8e3149e1dac1fa89.jpg?1610435254)
それほどピリカラではないですが、ニンニクが効いて、パンチのある丼に仕上がってます。
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a3/a868326f30a18ca9d0eea8616c3fb560.jpg?1610435254)
ご馳走さまでした。
お店の外観すると、飲み中心の居酒屋かと思いましたが、どちらかというと、お店の暖簾にあるとおり、立派なお食事処です。
お店の外観すると、飲み中心の居酒屋かと思いましたが、どちらかというと、お店の暖簾にあるとおり、立派なお食事処です。
「オムライス」「ピリカラ丼」とも、美味しいだけでなく、ボリューム満点です。
お店の名前「南ん南(なんな)」の由来を、聞いたような気がしますが、忘れてしまいました。
今度、伺った時に、また聞いてみます~
愛知県名古屋市千種区今池1丁目5-2