![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/85/c331d2a4adacc12ec055eda0ff58c232.jpg)
7月上旬の土曜日です。
ちょっとした用事があり、
昨日から2泊3日で、
東京に来ています。
今日の夜は、
東京にいる昔からの
愉快の仲間との宴です。
「バンコック ポニー食堂 麹町店」
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/eacf151057d685fc9afb74c4fa1e98c5.jpg?1702426632)
お店は、
東京メトロ有楽町線「麹町駅」から、
歩いて3分ほどのところにあります。
東京の愉快な仲間が、
予約してくれてます。
異国情緒溢れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/33b9f80cef5170adb5f129e632bba430.jpg?1702426632)
まるで「バンコク」にいるようです。
『行ったことあるんか?』
『1回だけ行ったことあります。』
お店の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/46e78347cff7c8f77d370b5162b689f6.jpg?1702426725)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/46e78347cff7c8f77d370b5162b689f6.jpg?1702426725)
お店のWebページでは、
『サワディーカー!
タイ東北出身
ベテランコックが作ります。
気取らない美味しいタイ料理をお楽しみください。』
と紹介されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6b/258fa88f26c20a42cdaa239686053e67.jpg?1702426821)
ここでしか食べられない料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b1/9ba9ff9326c7684e29b8ca94a2faf49a.jpg?1702426833)
〈コームーヤーン〉
「イサーン式・豚トロ炙り焼き」
〈サイウマ〉
「チェンマイ炙りソーセージ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/2d897b56916d07a07ee9956f7e6ea440.jpg?1702426893)
『こぶみかんの葉などのハーブ類や
〈ポッピアソット〉
〈パットウンセン〉
「香ばし春雨炒め」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6f/45f5fe79cb3f1c08285f657d717664f5.jpg?1702426894)
『タイの家庭の味!』
〈カイチアオムーサップ〉
〈パックブンファイデーン〉
〈ラープ〉
〈プーニムポンカリー〉
「期間限定新メニュー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6b/258fa88f26c20a42cdaa239686053e67.jpg?1702426821)
ここでしか食べられない料理です。
お店のWebページには、
豊富なタイ料理が写真付きで
紹介されてます。
「ドリンクメニュー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/06/876dd5d63f41f0465629cfea75f82594.jpg?1702426821)
珍しいアジアのビ―ルもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/06/876dd5d63f41f0465629cfea75f82594.jpg?1702426821)
珍しいアジアのビ―ルもあります。
「シンハー」と「チャーン」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b1/9ba9ff9326c7684e29b8ca94a2faf49a.jpg?1702426833)
この後、
アジアビール全種類楽しみました。
〈ヤムマーマー〉
「タイラーメンサラダ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8b/c60f082566f0cc52d4936c561e1cdfdd.jpg?1702426893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8b/c60f082566f0cc52d4936c561e1cdfdd.jpg?1702426893)
タイB級グルメの定番!
「タイ」のインスタント麺を
使ってるそうです。
そして、だいたいの料理で、
「パクチー」が添えられてます。
〈サイクロウイサーン〉
「東北名物!ミニソーセージ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6d/779f26034590b610ef9e88c13a17d44b.jpg?1702426893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6d/779f26034590b610ef9e88c13a17d44b.jpg?1702426893)
『炒ったもち米も混ぜて作ってます。
一口サイズで
酸味と香ばしさが広がります。』
〈コームーヤーン〉
「イサーン式・豚トロ炙り焼き」
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fa/016b830365795bbef7abdf5210aeaebf.jpg?1702426893)
『コリコリジューシーです。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fa/016b830365795bbef7abdf5210aeaebf.jpg?1702426893)
『コリコリジューシーです。』
〈サイウマ〉
「チェンマイ炙りソーセージ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/2d897b56916d07a07ee9956f7e6ea440.jpg?1702426893)
『こぶみかんの葉などのハーブ類や
スパイスが詰まっています。』
〈ポッピアソット〉
「生春巻き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d1/87430c537a2127923958d57c32bf3f70.jpg?1702426894)
『モチモチの食感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d1/87430c537a2127923958d57c32bf3f70.jpg?1702426894)
『モチモチの食感。
野菜たっぷりです。』
〈パットウンセン〉
「香ばし春雨炒め」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6f/45f5fe79cb3f1c08285f657d717664f5.jpg?1702426894)
『タイの家庭の味!』
〈カイチアオムーサップ〉
「豚挽肉入り玉子焼き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/a9b51fcbf9fdc3e3190e3c3952d17d23.jpg?1702426895)
『タイの家庭料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/a9b51fcbf9fdc3e3190e3c3952d17d23.jpg?1702426895)
『タイの家庭料理です。
優しい味です。』
〈パックブンファイデーン〉
「空芯菜炒め」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a6/4819a96c0ce1282abd57151d1acdd538.jpg?1702426894)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a6/4819a96c0ce1282abd57151d1acdd538.jpg?1702426894)
『強火で一気に炒めます。』
〈ラープ〉
「イサーン地方鶏挽肉すっぱサラダ」
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/7ab72603f7dfc40fd8f6e4586efbe0d6.jpg?1702426894)
『東北地方の名物サラダです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/7ab72603f7dfc40fd8f6e4586efbe0d6.jpg?1702426894)
『東北地方の名物サラダです。
辛すっぱくて
もち米とよく合います。』
〈プーニムポンカリー〉
「ソフトシェルクラブのカレー炒め」
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/23/62fe34f138a8a668db0b8bb20618f02f.jpg?1702426895)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/23/62fe34f138a8a668db0b8bb20618f02f.jpg?1702426895)
『タイの代表的カレー炒め。
炒め物当店No.1!』
〈カオパット〉
「ジャスミン米パラパラ
海老チャーハン」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/12/ce3e185deafc01653ccd6f070fe53252.jpg?1702426925)
〈パッシーユー〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/12/ce3e185deafc01653ccd6f070fe53252.jpg?1702426925)
〈パッシーユー〉
「タイ太米麺焼きそば」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/b35bbd7f0e0261f52e06def913455d77.jpg?1702426925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/b35bbd7f0e0261f52e06def913455d77.jpg?1702426925)
『タイの太い米麺です。』
東京の愉快な仲間と記念撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/09a0fdc948a7a4c56c53d4b81427262c.jpg?1702426936)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b6/09a0fdc948a7a4c56c53d4b81427262c.jpg?1702426936)
一歩お店に入ると、そこはタイ!
気取らない美味しい料理と
タイビールの数々!
そして、
愉快な仲間との弾む会話!
とっても楽しい時間を過ごしました!
「八丁堀・茅場町」
「日本橋・人形町」にも
姉妹店があります。
東京都千代田区二番町9-2
日興ロイヤルパレス二番町第二1F
楽しい会でしたね。近くにはトルコとかマレーシアとかブータンなどなどもあるので、また行きましょう!
楽しかった&美味しかったですね!
実は、その後、実はひとり〆ラーメン行ってます・・・
トルコ、ブータンは、興味深々です!
無理矢理、東京出張つくっちゃおかな~!?
時はすでに12月・・・
やっとのことで、7月上旬の宴(うたげ)をブログアップです。
のんびり、やってきますので、また、ブログ覗いてください!