久しぶりに見つけましたB級喫茶店。名鉄瀬戸線のロータリーから複雑な東大曽根交差点を越えて19号線に向かったところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b5/b815f5e822b9a88e0e025ec020a55a3c.jpg)
店外黒板メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/fcf8d5e09e313b53e3186be15b775e4e.jpg)
豊富な定食メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/35394bfcc9e62fb9bc052a74eded86dc.jpg)
お店の中です。カオスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/50a3cc3cbc4e3361dfd4f498632bca6f.jpg)
最初、この写真の奥のテーブルに座りましたが、サンルームのようなガラス張りの窓から、秋の日差しが注ぎ込み暑いのなんの。耐えられません。なぜ、ブラインドが無いのだろう?ウェイトレスの女の子も汗だくです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/57/e06b4176d3d43ff47ad5f76f8fe9feff.jpg)
あまりにも暑いので、席を店の中ほどの大きなテーブルに移動しました。
豊富なメニューに相当迷いましたが、俺らは「カツカレーライス」、相方は「半熟卵のオムライス」にしました。両方ともサラダがつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/67/b727522d610a6d624fb013b0991b8f89.jpg)
「カツカレーライス」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3e/121445ca2d6aaceb9c9bd1f396ea1d37.jpg)
接写です。大盛りを頼んでないけど大盛りです。ルーがこぼれそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/9fd8f548afad12f45a6031b24ecd15d5.jpg)
スプーン上げです。肉やら野菜やらいろんな具が溶けこんだねっとり系カレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/79/2e19d95b7ac788769d430ec10bcb8837.jpg)
「カツ」箸上げです。サクサクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0b/2cf3b96dbb79e50aba01379e944f8310.jpg)
相方の「半熟卵のオムライス」です。それほど大盛りではありません。そう言えば、注文した後に「カツカレーライスはどちらですか?」と聞かれました。男性と女性でご飯の量を変えているのかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/3b94a3b9e1747f1dbdf1347534f15e0a.jpg)
ひとロもらって、スプーン上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/67/bfffd253c047051f84e5694f374faefe.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1a/724363b9cf249dc1adce2f93e84990c0.jpg)
決してきれいとは言えない店内ですが、ボリューム満点の豊富なメニューと、きどらない感じが、地元の人、常連の人、ひとり客に永~く愛され続けている喫茶店ですね。
愛知県名古屋市北区山田1-3-23
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b5/b815f5e822b9a88e0e025ec020a55a3c.jpg)
店外黒板メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/fcf8d5e09e313b53e3186be15b775e4e.jpg)
豊富な定食メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/35394bfcc9e62fb9bc052a74eded86dc.jpg)
お店の中です。カオスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/50a3cc3cbc4e3361dfd4f498632bca6f.jpg)
最初、この写真の奥のテーブルに座りましたが、サンルームのようなガラス張りの窓から、秋の日差しが注ぎ込み暑いのなんの。耐えられません。なぜ、ブラインドが無いのだろう?ウェイトレスの女の子も汗だくです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/57/e06b4176d3d43ff47ad5f76f8fe9feff.jpg)
あまりにも暑いので、席を店の中ほどの大きなテーブルに移動しました。
豊富なメニューに相当迷いましたが、俺らは「カツカレーライス」、相方は「半熟卵のオムライス」にしました。両方ともサラダがつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/67/b727522d610a6d624fb013b0991b8f89.jpg)
「カツカレーライス」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3e/121445ca2d6aaceb9c9bd1f396ea1d37.jpg)
接写です。大盛りを頼んでないけど大盛りです。ルーがこぼれそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/9fd8f548afad12f45a6031b24ecd15d5.jpg)
スプーン上げです。肉やら野菜やらいろんな具が溶けこんだねっとり系カレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/79/2e19d95b7ac788769d430ec10bcb8837.jpg)
「カツ」箸上げです。サクサクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0b/2cf3b96dbb79e50aba01379e944f8310.jpg)
相方の「半熟卵のオムライス」です。それほど大盛りではありません。そう言えば、注文した後に「カツカレーライスはどちらですか?」と聞かれました。男性と女性でご飯の量を変えているのかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/3b94a3b9e1747f1dbdf1347534f15e0a.jpg)
ひとロもらって、スプーン上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/67/bfffd253c047051f84e5694f374faefe.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1a/724363b9cf249dc1adce2f93e84990c0.jpg)
決してきれいとは言えない店内ですが、ボリューム満点の豊富なメニューと、きどらない感じが、地元の人、常連の人、ひとり客に永~く愛され続けている喫茶店ですね。
愛知県名古屋市北区山田1-3-23