![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b5/ada2d5f4c193c1d69f9bf6fd73e3255e.jpg)
2024年7月中旬の金曜日です。
北海道で7年間大役を務めた
とっても偉いおじいちゃんが、
お務めを終えて、
名古屋に帰ってきました。
名古屋にいる
これまた偉いおじいちゃんが、
『久しぶりに飲みましょう!』
ということで、
もうひとり偉いおじいちゃんを誘い、
そして俺らと、総勢4人での宴です。
俺ら以外の3人は、70才超えです。
「吉野寿司」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/ed08619b935eca887e6c1a11ccf56969.jpg?1739071462)
お店は、
「雲雀ケ丘」交差点北東角
にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/21/58fd7c5fa6278222b295590c1242b2ce.jpg?1739071461)
大きなお寿司ビルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/21/58fd7c5fa6278222b295590c1242b2ce.jpg?1739071461)
大きなお寿司ビルです。
地下鉄「八事駅」からは、
西に歩いて6分ほどのところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/99/39d7cdd1f34581eef24587497372b929.jpg?1739071462)
「雲雀ケ丘」バス停のすぐそばです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/99/39d7cdd1f34581eef24587497372b929.jpg?1739071462)
「雲雀ケ丘」バス停のすぐそばです。
おもしろいものやってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c6/ccb910d21812464992489263a0dd34b9.jpg?1739071462)
きっと大将が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c6/ccb910d21812464992489263a0dd34b9.jpg?1739071462)
きっと大将が、
ゴルフ好きなんでしょうね!
お店の奥の個室が用意されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/6d4da099ac73e16a2e493fe9d0f29ec5.jpg?1739071464)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/6d4da099ac73e16a2e493fe9d0f29ec5.jpg?1739071464)
ここでトラブル発生!
18時スタートなんですが、
18時スタートなんですが、
集まったのは、
仕事場のおじいちゃん2人と俺ら!
本日の主役の
本日の主役の
北海道から凱旋した
おじいちゃんが現れません。
30分たっても現れません。
おじいちゃんから連絡があり、
『タクシー呼んだけど、
ちっとも来ない!』
それは、来ないでしょう!
なぜなら、金曜日の夕方ですから!
どうしようかと悩んでいたら、
お店の女将さんが、
『出前用の車で
迎えにいきましょうか?』
と言ってくれました。
でも、女将さんに甘える前に、
最後の手段に・・・
近くで働いている仕事場の仲間に、
『おじいちゃんを拾って、
寿司屋まで運んでくれないか』と
お願いしたところ、
『いいですよ!』とのこと!
無事に(無事ではないですが)、
1時間遅れで、
本日の主役のおじいちゃん到着です。
おじいちゃんが来る前に、
ちょっとやらしてもらってます。
「生ビール」で乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/ac213e74d0d2a084de0fd25a09933318.jpg?1739071462)
「先付け・前菜」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d4/a869b822c8f546924b9d3e3d0e00f8eb.jpg?1739071464)
「鱧」「烏賊」「貝」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3e/355ea154d8bb47e10d0d611003e82818.jpg?1739071464)
「かつお」「穴子」握りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/26/ac2134b98e6e7b94f8e3b6fd85ac336a.jpg?1739071465)
「天婦羅」撮るの忘れました。
「茶碗蒸し」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/0375720b5bc0d71cead4f20ba7e8d058.jpg?1739071464)
「上寿司」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/9e62a615303632efebf3ea4d1642834b.jpg?1739071524)
「お味噌汁」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/83/0a03c707572ba7a33a4082e18706922d.jpg?1739071524)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9d/83edbdf6980337b304675263e4c912f9.jpg?1739071524)
ご馳走さまでした。
「マンゴーとみかんゼリー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6a/5024ac01acac48063ce709ac53259647.jpg?1739071524)
八事ひばりヶ丘 吉野寿司(天白区/八事 和食
名古屋市昭和区広路町字雲雀ケ岡10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6a/5024ac01acac48063ce709ac53259647.jpg?1739071524)
いろいろとハプニングは
ありましたが、
おじいちゃんたちとの
昔話に花が咲きました。
おじいちゃんたちの若々しい姿を
見て、俺らも元気を貰いました。
名古屋市昭和区広路町字雲雀ケ岡10