「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。
8月上旬の金曜日です。
お仕事は休みを貰って、
瀬戸の愉快な仲間と
「夏休みの思い出」づくりに
知多半島「山海」ビーチに
海水浴に来ています。
たっぷり3時間ほど
ビーチで戯れた後、
お昼ご飯にします。
知多半島に来たら、
お昼はここでしょう!
「まるは食堂旅館 南知多豊浜本店」
です。
海水浴を思った以上に楽しんだので、
今の時間は、
昼どきを越えた13時40分です。
お店は、知多半島の海岸線を走る
国道247号線沿いにあります。
お店に入ると、
「梅おばちゃん」が迎えてくれます。
「うめおばちゃん」のご挨拶です。
『感謝、感謝、感謝で日が暮れる
心より感謝いたします。
「ありがとう」 相川 うめ』
「うめおばちゃん」の顔、
初めて見たかも!?
有名人の方々の色紙です。
めっちゃ多いな~!
お昼のピーク時を過ぎているので、
お店の一番奥の広い席を
用意してくれました。
全面ガラス貼りの
オーシャンビューです。
「本日のお勧め料理」です。
「期間限定コース料理」です。
「本日のコース料理」です。
「単品料理」です。
「御飲物」です。
今回の「夏の思い出」づくりは、
おっさん二人とお姉さま二人、
そしてお姫さま一人の
総勢5名で来ています。
俺らは、運転しないので、
「サッポロ生ビール 大瓶633ml」
をいかせてもらいます。
お姉さま二人とお姫さまは、
「エビフライコース」をチョイス!
「エビフライコース」の内容です。
お刺身「はまち」と
付出し「もずく」です。
大きな「エビフライ」二本です。
「煮魚(赤ダイ)」です。
この他に、
「エピフライコース」には、
「ご飯」「味噌汁」が付きます。
「煮魚」大好きなおっさんの
「カサゴの煮物」です。
お姫さまの
「豊浜産車エビの塩焼き」です。
美しいじゃないですか!
俺らの
「コチの薄造り(1人前)」です。
単品「エビフライ」です。
ほぼ、割り箸と同じ大きさです。
ちょい横からの勇姿です。
個装のオリジナルタルタルソースを
掛けてみます。
「アナゴの天婦羅」です。
割り箸より大きいです。
ちょい横からの勇姿です。
「アナゴの天婦羅」越しの
「エビフライ」もいい~ね!
「アナゴの天婦羅」箸上げです。
完食です。
ご馳走さまでした。
俺らとおっさんは、
お姉さまたちから
「エビフライ」やら「煮魚」やらの
おすそ分けをいただき、
お腹ポンポンです。
ロビーにあった顔ハメパネルです。
今日は、ひとりじゃないんで、
おっさん二人とも、
顔ハメてます!
『さあ!
次は「南知多ビーチランド」に
行って「イルカショー」を
見に行きましょう!』
『あれ!?「イルカショー」
15時が最終みたいだよ!』
今は14時50分です。
『まあ、とりあえず、
行くだけ行こまいか!』
愛知県知多郡南知多町豊浜峠8
8月上旬の金曜日です。
お仕事は休みを貰って、
瀬戸の愉快な仲間と
「夏休みの思い出」づくりに
行ってきます。
『ここはどこ?』
沖縄?ハワイ?
『いやいや、
もっと素晴らしいビーチです!』
瀬戸から車を走らせること、
1時間ほどで目の前に、
波穏やかなビーチが現れます。
このどんつきを右に曲がると、
目的地のビーチに到着です。
「YAMAMI DOLPHIN BEACH」
です。
駐車場の隣には、
小学生の頃、学習塾の夏合宿で来た
お寺さんがあります。
平日の金曜日といえど、
ちびっこたちは、夏休み中!
それにしては、人少ないな~!
瀬戸の愉快な仲間も、
浮き輪を持って波に向かいます。
『気持ちええな~!』
『あれ!だれ?』
『ま、まさか!?』
『山海に「夏目雅子さん」降臨!』
『んなわけありません!』
瀬戸の愉快な仲間のひとりです!
俺らより先輩です!
浜辺に「うに」発見!
密漁を相談する悪い人たちです。
捕まらんようにね!
8月上旬の金曜日です。
お仕事は休みを貰って、
瀬戸の愉快な仲間と
「夏休みの思い出」づくりに
行ってきます。
瀬戸の愉快な仲間のお家の
集合時間は、朝9時です。
道すがら朝ごはんです。
「吉野家 尾張旭三郷店」です。
「黒の吉野家」です。
お店は「千代田街道(旭街道)」の
交差点「井田町」の
北西角にあります。
名古屋から瀬戸方面を見た空は、
雲が多く曇天模様に見えますが、
後ろを振り返ると、
大きな雲はありますが、
青空が広がってます。
お店の中です。
「ドリンクバー」があり、
今までの吉野家と違う
ちょっとおしゃれな
「黒の吉野家」の店内です。
「クッキング&コンフォート」
スタイルということです。
商品は、カウンター越しに
提供されるのではなく、
注文後、自分で受け取りに行く、
フードコート方式です。
「水」や「お茶」もセルフです。
その分、従来のお店と違い、
テーブル席が多く配置され、
ファミリーでも
利用しやすくなっています。
「調味料」や「紅生姜」も
卓上ではなく、セルフ方式です。
もちろんカウンター席もあります。
各席に、
充電用の電源も用意されてます。
そして、この左側に、
テーブル席があります。
「牛丼 アタマの大盛」に「生玉子」
「冷汁」です。
「冷汁」個写です。
ちょい横からの勇姿です。
接写です。
スプーン上げです。
よく冷えていて、美味しい冷汁です。
「豆腐」を崩しながら、
いただきます。
「牛丼 アタマの大盛」です。
「紅生姜」をセットし、
「七味唐辛子」を振り掛けてます。
ちょい横からの勇姿です。
接写です。
「牛丼」の中心に穴を開けて、溶いた「生玉子」を流し込みます。
箸上げです。
スプーン上げです。
完食です。
ご馳走さまでした。
久しぶりの「吉野家の牛丼」
やっぱり美味しいですな!
学生の頃、愛知県には、
「すき家」「松屋」はあまり無く、
「牛丼」と言ったら、
「吉野家」でした。
腹が減ったら、
時無しで食ってたな~
大きな豆腐の入った「冷汁」も
なかなか上出来です。
暑い夏には、うれしいですね!
5月上旬の金曜日です。
ちょっとした用事があり、
午前中から「津市」に来ています。
ちょっとした用事を、
ささっと終えて、お昼はこちらです。
「大観亭支店 津駅西口店」です。
『お店の名前は・・・
どこにも無いぞ!?』
『あ、あった!暖簾の右隅に
控えめに書かれているぞ!』
お店の名前が「大観亭支店」なので、
本店はどこなんだろうと、
ぐ~ぐるくんに聞いてみたところ、
「本店」が見当たりません。
津市内に3店舗あるのですが、
どのお店も「大観亭支店」です。
お店は、このビルの1階です。
ビルの側面には、
「学校法人 大川学園
津文化センター」とあります。
「近鉄 津駅」の真ん前にあります。店前の
看板テイクアウトメニューです。
「おしながき」「お店の場所」
「お持ち帰り」の案内です。
卓上のメニューです。
「うな丼 上(四切れ)」です。
蓋を開けてみます。
わくわくする瞬間です。
『じゃ~~~ん!』
大きな鰻四切れが、鎮座してます。
この完成度で、お値段「2300円」
とってもお値打ちです。
個写です。
ほぼ鰻一匹です。
ちょい接写です。
完璧な出で立ちです。
箸上げです。
完食です。
ご馳走さまでした。
『旨かったな~!』
『うな丼は、
どうしてこんなに旨いんだろう!?』
心も身体も大満足です。
5月中旬の木曜日です。
今日のお仕事は、振休をもらって、
午前中から、
スーパー銭湯に向かいます。
「大曽根温泉 湯の城」です。
スーパー銭湯「湯の城」は、 大曽根駅の近くにあります。
すぐ隣には、大きなパチンコ屋さんも
併設されてます。
お昼は、スーパー銭湯の中にある
お食事処でいただきます。
「湯の城」です。
とってもお値打ちなメニューです。なんと「モーニング」もやっております。「ドリンクメニュー」です。「本日のおすすめメニュー」です。「グランドメニュー」は、 ブログ末尾でどうぞ!
こちらの食券販売機で、
食券を購入します。まずは、会員限定の 「生ビールセット」です。 「生ビール」に、大きな「冷奴」です。
「枝豆」を選ぶこともできますが、
いつも「冷奴」を選んでしまいます。
「冷奴」個写です。
温泉とサウナでたっぷりの汗を流した後なので、
生ビールをすぐに飲み干し、
続いて、
「キリンラガービール 大瓶633ml」
です。
「ほたるいか天ぷら」です。これは、結構珍しい一品ですな!接写です。箸上げです。とっても美味!
4月は、平日限定で
「起お得な入泉・食事セット」
があります。
もちろん、今日は このお得なセットを利用しています。
岩盤浴を利用する場合は、
別途、利用料が必要です。
選べるお食事は、こちらにします。
「豚バラスタミナ焼き定食」です。ちょい横からの勇姿です。接写です。さらに接写です。「ご飯」個写です。「味噌汁」個写です。「漬け物」個写です。箸上げ三昧です。完食です。ご馳走さまでした。
『旨かったな~!』
お腹も心も満タンです。
岩盤浴エリアの
リクライニングソファで、
漫画を読んだり、うたた寝したり、
岩盤浴で汗を流したりして、
すっかりリラックスしてからの
「かき氷(?)」です。
「デザートメニュー」の
「天使の雪」です。
「ブリーベリーの雪」です。
横からの勇姿です。かなり高い雪の山に、 ブリーベリーソースが
たっぷりと掛かっています。
接写です。スプーン上げです。
「ブリーベリーの雪」断面です。
これは、分類的には、
「かき氷」ではありません。
まさしく「雪」、
それも「パウダースノー」です。
ひとりで食べるには、
かなり食べ応えがある「大雪」です。
食べ終わったころには、
岩盤浴で火照った身体も、
すっかり冷えてきました。
「グランドメニュー」です。この「あおい亭」は、
スーパー銭湯を利用しないと
利用できないのが残念ですね!
名古屋市東区東大曽根町28-7
大曽根温泉湯の城