goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

シャーロック・ホームズ

2010-03-18 07:04:10 | 映画
シャーロック・ホームズ - goo 映画シャーロック・ホームズ - goo 映画

映画を見て思ったのは、私、ひょっとしたらまともにホームズを読んだことがあったのかしら?ということ。
江戸川乱歩の少年探偵団だっけ?あれはたくさん読んだ記憶があるけれど、ホームズは読んだ気になっている、というか結構有名なので、知ってる・・・だけ・・・という程度かもしれない(苦笑)

なので、私の中で作られたイメージはものすごい洞察力のある名探偵と、その助手であるワトソン君の事件解決物語。 どっちかというとワトソン君は添え物扱いで・・・7:3ぐらいの活躍ぶりと思い込んでた。
見事、違った(笑)

だって、ホームズってその洞察力とか、嗅覚の素晴らしさはイメージ通りなんだけど、なんか・・・ダサイ。
医者で小ざっぱりしたワトソンに比べると、いい加減なんだもん。
しかも、婚約者のいるワトソンをなんだかんだと言っては引き裂こうとするし(笑) そっちか??みたいな(爆)
ルパン3世のルパンとイメージ被るのよね。そこそこ腕っぷしも強いし、頭もいいから何となくテキトーに事件解決したり危険は回避できるんだけど、おちゃらけありの、ちょっと3枚目風。 まともなのはワトソンで、今回、ホームズも濃い系だったから、ジュード・ロウの濃さが鼻につかなかった。
そうそう、犯人もめっちゃ濃い系で、胸やけ覚悟(笑)

ネタバレしちゃうとまずいから書きにくいけど、ここにもテンプル修道院・・・なんて、他の作品にも出てきたような宗教が登場するし、あのトリックはなにか別の作品か本かで知ってたなぁ、という所もありました。

まぁ、これも面白かったけれど、なんか不満なのよね、私。
レディースデー価格ならいいと思う一本。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 故障中 | トップ | 聞き逃さない(ley ver) »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さとぽん)
2010-03-18 07:39:23
最近酷評続きどすな。
返信する
おは。 (楽母)
2010-03-18 08:04:12
多分、ここ数年、割と多いじゃん、映画観るの。それで目が肥えて来た? あ~やだ、体だけじゃなく目まで肥えてきたなんて(爆)
返信する
おはようございます。 (denboo)
2010-03-18 08:15:59
ほらね、濃くなかったでしょ?(笑)
じゃ、もう、期待せずに「フィリップ君を愛してる」行っちゃましょう!
4月の帽子屋ジョニデのアリスは大丈夫だと思うのですが・・・。
返信する
おはようございます (楽母)
2010-03-18 08:20:52
今年、ほんま今のところ満足できた映画って少ない。 ホームズに関して言えば、主役系3人が濃くって、ロウさんだけが突出してないけどね。 
『スイートリトルライズ』がどうかな~って思ってるんだけど。うふふ、また不倫(笑)
返信する
おはようございます (ketty)
2010-03-18 09:15:36
私も本を読んだ事無いし、ルパンと被ります。
ジュード・ロウの顔は好きですけどね(笑)
今週末公開される、ジョージ・クルー二ーの映画(題名忘れた)か、NINEのどちらかを連休中に行こうかな♪ ソフィア・ローレンって、
昔「ひまわり」に出た人でしょう?
返信する
おはようございます (ippu)
2010-03-18 09:34:10
≪まぁ、これも面白かったけれど、なんか不満なのよね、私≫
映画ね! いい映画もつまらない映画も観ていません。
3か月間は入院で、退院後も観ていませんから・・・。
返信する
お返事です (楽母)
2010-03-18 11:00:18
kettyさん
『マイレージ・マイライフ』ですね?
NINEは私もちょっと心ひかれるものがあります。なんといっても豪華なキャスト。ダニエル・D・ルイスが出てますよね。
彼、『ラスト・オブ・モヒカン』からキュン(笑) すごい素敵だったし。
ソフィア・ローレンのひまわり、大好きでした。 あのひまわり畑の中のシーンと、素晴らしい音楽。名作ですよね。
名作と言えば、TOHOシネマズでは午前10時の名画祭をやっていて、昭和の名画を一年間いろいろ上映するんです。
今年はこっちが観たいです。

ippuさん
もう少し温かくなって、体力も戻ってきたら、奥様とご一緒に映画館デートというのはいかがでしょうか? 観に行けない方もいる、というのを忘れて愚痴っちゃいましたね。ごめんなさい。
返信する
殿様いわく (ポンチ姫)
2010-03-18 14:24:33
本は、全部読んだけど、なんか違うって、真ん中ころ寝てたようにも思えたけど?私はあとから、見てる時は、なんかな?だったけど、フラッシュバックみたいに、みえる撮影の仕方面白いと思いました。
返信する
そうね (楽母)
2010-03-18 16:14:33
ポンチちゃん
あの手法はありそうでなかったかな。
ホームズに詳しいみぃさんからの情報で、助手ではなく、ワトソン君は『友人』だそうです 
返信する
 (ポンチ姫)
2010-03-18 17:20:27
今までに見たような記憶が…ありますね?
返信する

コメントを投稿