エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ガーデナーley

2013-06-26 07:57:58 | 好きなもの
晴れそうな、降りそうな、蒸し暑いのにじっとしてたらそうでもないような昨日。

やっと、これまた気になっていた観葉植物の鉢増し。

モンステラ、小さな白いポリポットに入っていたの。
それを、アンティーク調のふた周りぐらい大きな鉢に植え替えてやろうと、、、鉢だけは早くから用意してたんだけど、モンステラって、砂まじりのような水はけのいい土が最適とかで、普通の培養土はあっても砂なんかないから、ホームセンターで小さな袋の砂を買ってくる。

去年、クリスマス前に色どりがいかにもクリスマスっぽくて買ったチェッカーベリーも鉢が小さくてきちきちしてる。
真ん中あたりの葉っぱが枯れてきてるし、こっちも大急ぎで植え替えしなくちゃ、と思ってるんだけど、なんせ、動かざる事山の如しだから(笑)
夏に白い花が咲く、って説明書の通り、よくみたら蕾もついてるし。

それと、、、これはダメもとでアボカドの種を埋めていたら芽がでてるし。
なんとかしなきゃ。

いよいよ切羽詰まって午後から重い腰を上げた。

午前中は、、、月曜にジムに行く前にごきぶりの燻煙剤を焚いて行ったんだよね。
あれって、テレビやパソコンをはじめとする家電品に煙がかからないようにカバーするから、クロスがいっぱいで、洗濯を何度もしたり、どこか見えないところでごきぶりが死んでないか確かめるために、動かせる家具はちょっと動かしたりして、隙間掃除(笑)
そんなことしてたら、狭い家でもあっという間にお昼前までかかっちゃった。

ほんとなら、午後からはもう何もしたくない!!!って具合になるところを、どうも翌日は雨みたいだし、、っていうんで頑張りました。

そんな日に限って、揚げ物。
めんどくさい。。。


大雨降り続いたら、珍しく頑張ったわたしのせいだと思う。 ごめんね。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 君に届け 19巻 | トップ | ビビン麺ふう »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様! (おひつじ)
2013-06-26 08:06:09
楽母さん、おはようございます。
昨日は1日自宅で頑張った。
おかげさまで今日は朝から雨、予報どおりですね。
今年は空梅雨かと思ったが貴女様のお陰で?
近畿は適度の雨が降りそうです・・
今日は雨の中何処にお出かけですか?
返信する
おはようございます (楽母)
2013-06-26 08:11:33
おひつじさん
えへへ。 雨ですね~、しかも結構しっかり降ってます。
今日も引き籠りしますよ(笑)
なんだかガサガサしているところを今日は断捨離しようかな~って。
遊び呆けていたつけが回ってて大変っす!
返信する
おはよう (ポンチ姫)
2013-06-26 08:37:12
雨の不思議が、わかりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノあなたの力は、偉大です、でも、これ以上いらない
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2013-06-26 14:27:09
良く降ったけれど、ようやく雨も上がりそうですね。
水不足解消にご協力ありがとうございました
雨の日は家の中でおとなしくしています。チェッカーベリーは枯れてしまいました。そうか、今頃白い花が咲くんですね。可哀そうなことしてしまいました。
返信する
こんにちは (楽母)
2013-06-26 15:26:36
ポンチちゃん
こちらは峠を越した模様。
降りこめられていたけれど、さっき、ようやく買い物に行ってきました。 食材より、たんすシートが欲しくて(笑)

ゆっき~さん
昨夜からよく降りましたね。
お天気は悪いけれど涼しくて助かっています。
今日は押し入れダンスをひっくり返してました。
家にいたらいるで、なんでこんなに雑用が多いんでしょうね。
チェッカーべりー、買った時は形も良かったのに、いまや蔓性の植物みたいに細長い枝?がいろんな方向に伸びています。
どんな花が咲くんでしょうか。
返信する

コメントを投稿