エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

また、ゆうちょ銀行の愚痴

2021-07-30 07:56:51 | 日記
息子はゆうちょ銀行で簡易保険に加入している。

毎月保険料を給料日に渡してくるので、入金するのは私の仕事。
ATMで入金したら、なにやらピッピ音がして、『恐れ入りますが、お客様情報のご申告をお願いいたします』云々、、、と書かれたレシートのようなものが出てきた。

私も2年ぐらい前に窓口でなにやら聞かれたような気がするが、内容は忘れた(笑)

そのお客様情報の申告とやらはWEBサイトオンリー。
おいおい、またか。

窓口に行って、こんなものが出てきたとレシートのようなものを見せたら、窓口のおぢさんが『ウェブで手続してください』といくぶん恐縮したように言う。
いや、ウェブで、というのは読めばわかるんだけど、窓口では出来ないものなのか。

『わたし、こういうのウェブで手続するっていうの嫌なんですけど』
『ですよねー』

ウェブでの手続きができないと思われるのもけったくそ悪いので、なんか危なくないですか?
信用できるの?? そもそもこの紙って本物ですよね? 家に持ち帰ってうかうか手続きしたら情報漏れとかないですか??

『いや、ATM操作で出てきたので本物です』

家に帰ってサイトを見たら氏名年齢はもちろんのこと、口座番号も記入。
そもそも口座は何に使うのか・・・とか、ほっといてくれ、というような質問もある。
職場とか職種内容も(このあたりは任意)聞いてくるし、海外に送金する予定は? 
ひと月に何度ぐらいゆうちょ銀行を利用し、その額は? なんてさ、ずけずけ聞きすぎ。

勿論、窓口で同じ質問用紙を出されて記入して渡す、というのも嫌だけどさ、ほんとに大丈夫なんだろうか。

ウェブ操作できない人は放置でいいの??


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 君の名は(閲覧注意) | トップ | PORSKA レンジトリオボール »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
web (バルちぁん)
2021-07-30 12:25:35
最近やたらと出てくるよね?

年齢を重ねた方は、ほぼできません。
息子さんとか、お孫さんとかに代わりに代行してもらわなければ全滅。

お子さん、ご子息がみえなければアウトでしよ、それなに・・・できなかったらどうするの・・・

何も考えていないすよね、局員もとまどうばかり、こちらでも
「ですよね」・・・・

「ですよね」って言われたところで、なんの対処にもなっていない。
言葉に同意しただけ・・・・

思いは同じ、私も苛立ちを覚える!!
返信する
こんにちは (楽母)
2021-07-30 13:40:27
バルちぁんさん
そうなんですよ。 全員がパソコンなりスマホなり操作できる前提でやってるでしょ。
コロナワクチン接種の時もそうだったし、今通っているジムもレッスン予約がwebなんですよ。
出来ない人やガラケーの人は置き去り。
お気に入りのレッスンが取れないというんでジムをやめた人もいます。
ゆうちょや信金・JAなんかは地域密着型で年配の人も多いのにね。これでまた銀行の通帳発行にお金を取る、、、になってくるとどうなることやら。
みんなネットバンク信用できるの??危険だと感じないの?
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2021-07-30 21:55:53
そういう状況になったことが無いのでよくわかりませんが、
ATMで入金は出来たのなら、無視しても良いのじゃないのかな?
入金できなかったら私は慌てふためくと思う(笑)
簡保って、何やらややこしい事件?があったよね?そのせい?
返信する
Unknown (Unknown)
2021-07-31 06:29:50
お早うございます!
 ウエイブ操作は、メールアドレスなど、不必要な個人情報を記載しないと送信完了とならない仕組み。電話では、聞かれませんので、場合によっては、好都合、予防接種も日数がたってから直通電話で1分ぐらいリーンリーン鳴っていましたが応対でき手続き完了でした。 K.M 
返信する
おはようございます (楽母)
2021-07-31 08:29:06
ゆっきーさん
確かに、事件があったので情報が必要なのか分かりませんが、入金した段階では保険料なのかどうかは判断できるのでしょうか?
私が以前、窓口でなにやら聞かれた時は、通帳の表紙裏の印章を消す?だったような気がします。
多分、ゆうちょ銀行を利用している人にはおいおいこういった手続きが要るようになるんじゃないかな。
海外送金をするかどうか、200万円以上の取引があるかどうか、、、の質問って、詐欺対処のような気もしたし。
ゆうちょ銀行のHPでどんな内容なのか分かると思います。

K.Mさん
ウェブだとなんだか不安です。
それよりなにより、操作できない年配の人はどうなるの?ということです。
国民全部がちゃかちゃかパソコンやスマホの操作ができるというのが前提じゃないですか。
幸い、なんとか(私は)できますが、周りを見てもちょっと年上になると出来ないというか、出来ないものだと思い込んで手を出さない人が多くて、まぁ最近はCMでも、『続きはwebで』なんていうのも多いし、こういう風潮ってどうなの?と感じることが多いです。
返信する
こんにちは (こじさん)
2021-08-02 15:16:57
前にも書きましたが、IT化は企業収益を上げますが、その負担は全て消費者や利用者に転嫁されていきます。
昔は電話一本で済んだことが、いまでは電話番号探すだけでも利用者は会社のHP内を探し回り、やっと電話すれば自動応答の選択肢で時間がかかるだけ。しかも、該当セクションがなさそうな場合は、打つ手なし。
企業は、そうやって人員削減して消費者サービスを低下させているのだから利益増は当たり前。
そもそも、「詳しくはWEBで」というのは、「利用者よ、お前が探せ」と同義語だから腹が立ちます。
返信する
こんばんは (楽母)
2021-08-02 20:37:27
こじさんさん
ギャップ萌えという言葉がありますが、こじさんさんのブログを拝見している時と、こうしてコメントを書き込んで下さるときの内容のギャップに
政治や経済には全くと言っていいほど疎いので、いろいろ教えてください。
返信する

コメントを投稿