エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

パイナップル栽培終盤

2024-09-28 07:47:10 | 好きなもの
いつから栽培しだしたのか記録していないので正確な日付はわからない。
分からないけれど、自分の過去記事でおおよその事を見つけ出す。

苦節3年??
小ぶりながらやっと実ったパイナップルが黄色く熟れ始めてきて、もう嬉しくてたまらない。
スマホの画像を周りの人に見せびらかして(笑)いる。

だいたい、一様に驚いて京都でも育つんだ!とか、何年ぐらいかかる?と訊かれる。
3~4年辛抱して、というとこれまた一様に『無理』という(笑)

私は初めての栽培で何も分からなかったのでドキドキとワクワクの日々。
やっと色づいてきたら、それはそれでまた心配事も出てくる。






(9月28日)

最近、カメムシを見つけることが多くて。

桃を植えている友人が、カメムシ被害にあって実が全滅した、と言っていた。
私もここまで育ててカメムシにやられたくはないので、直射日光除けの(真夏の直射日光は実を真っ黒にしてしまうらしい)遮光シートを夜中もかけたままにしてパイナップルの根元の方をゆるく縛っているけれど、隙間はたっぷりで。

やっぱり気が気でないから夜だけ玄関に入れることにした。

☆パイナップルって六角形みたいなひとつひとつの塊の真ん中から外側に向けて黄色くなるんだね。一日ごとに緑の部分が減っていくよ☆

ここまで育ててカメムシにやられるのは耐えられないもんね~。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新調した傘 | トップ | 携帯用ゴミ袋 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やす子)
2024-09-28 09:29:35
おはようございます!
にくきカメムシめ!!で、ございます。
こちらでは、『ヘクサンボ』と
言うらしい、、、、、 
いろんな種類があつて 
あの、かったい体は
例の黒いGと酷似していて
強さと怖さを感じます(汗)
返信する
おはようございます (楽母)
2024-09-28 10:26:49
やす子さん
ここに来て、カメムシを時々見つけるようになりました。 わたし、ガムテープを持ってカメムシとは闘えるんですが、知らないうちにパイナップルに取り付いていたら悲しいので。
ずいぶん前にも、洋ランの重なり合った葉っぱに潜んでいてギョッとなったこともありました。
今年、お米もカメムシにやられて1等米が少ないんだとか。 
返信する
嬉しさ伝わります (のびた)
2024-09-28 11:22:54
パイナップル 見事に成長 実が生りましたね
ずっと成長を見守ってきた それが嬉しさ爆発 私も読むだけで嬉しいです
家では無理と諦めていますが 横幅も含めて ベランダの余地が無い(笑)
その喜びを戴いて帰ります
返信する
こんにちは (楽母)
2024-09-28 16:08:17
のびたさん
一緒に喜んでくださってありがとうございます。
結実までに時間がかかるのと、初めての栽培でいろいろ気をもんだことのあった分、ちゃんと黄色く熟れたパイナップルができたことが嬉しいです。
次は生姜の収穫と、来年あたりドラゴンフルーツの花が見られたらいいな~と思っています。
返信する
Unknown (福永 博)
2024-09-28 16:51:40
3年も待ったので最後まで育って完熟で食べられるといいですね!楽しみですね^^
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2024-09-28 21:40:46
そろそろ食べられそうかな?見る見るうちに色づいてきましたね。
カメムシは気を付けたほうが良いです。針で刺して養分を吸い取られる。
我が家、ミニトマトもカメムシにやられました。
返信する
Unknown (新月)
2024-09-28 22:30:06
こんばんは
過去記事を読むと、本当に良くぞここまで育ってくれて、ありがとう❣️ですね。
黄金色に輝いたパイナップルからは、甘〜い香りが漂ってくるようです。
一週間前のパイナップルを見て、どら焼き専門店にパイナップル餡と果実のサンドしたどら焼きを見つけ、買って食べた程でした〜(笑)
カメムシ被害に遭わないように祈ってます🌟
返信する
おはようございます (楽母)
2024-09-29 08:13:35
福永博さん
待った甲斐がありました。
売られているのよりずいぶん小さいですが自分で育てたと思うと喜びもひとしおです。
今日か明日には収穫できると思います。

ゆっきーさん
今朝、玄関にパイナップルの甘い香りが漂っていました。 収穫してもいいような気がします。
カメムシにやられないうちに穫ってしまいましょうかね。 

新月さん
ありがとうございます。 すごく嬉しいです。
でもまだあと二つ、実はつけていませんが、大きくなった台湾パイナップル(過去記事左)と、実をつけている子の子株の育ったのがあります(笑)
次からは経験済みなので落ち着いて待っていられるように思います。
返信する

コメントを投稿