
今年もキューピーマヨネーズの干支瓶が見かけられる時期になった。
これはKALDIで買ったもの。
なんとなく、ポリ容器入りのものより美味しいような気がするのは、思い込みのせい??
ほら、牛乳でも紙パックのより、瓶入りのほうが濃いような気がしたり、ビールも缶ビールより瓶ビールのほうが冷え方や、その後の温まり方?がゆっくりで美味しいように感じたり。
どっちかというと、これも科学的な根拠というよりは、ショーワへの憧憬。 とか(笑)
本当はチューブタイプのマヨネーズの方が使い勝手はいいのに、スプーンですくって使うこっちの方が美味しく感じられるなんておかしいんだけど。
そのうち、歯磨きもラミネートチューブじゃなくて、アルミ?? 昔ながらの金属製の入れ物で、お尻の方から折って使うあのレトロ感で、虫歯予防に良いのよ、なんて思ったりして(笑)
これはKALDIで買ったもの。
なんとなく、ポリ容器入りのものより美味しいような気がするのは、思い込みのせい??
ほら、牛乳でも紙パックのより、瓶入りのほうが濃いような気がしたり、ビールも缶ビールより瓶ビールのほうが冷え方や、その後の温まり方?がゆっくりで美味しいように感じたり。
どっちかというと、これも科学的な根拠というよりは、ショーワへの憧憬。 とか(笑)
本当はチューブタイプのマヨネーズの方が使い勝手はいいのに、スプーンですくって使うこっちの方が美味しく感じられるなんておかしいんだけど。
そのうち、歯磨きもラミネートチューブじゃなくて、アルミ?? 昔ながらの金属製の入れ物で、お尻の方から折って使うあのレトロ感で、虫歯予防に良いのよ、なんて思ったりして(笑)
私もついつい瓶入りの方が美味しそう、高級そうに思えてしまう。
プリンとかもね…
昨日も古い、ガクト出演の格付けなんちゃらやってたけど
あれも思い込みの世界やね~
見えてたら器で惑わされるし・・・
デパガの時のディスプレーも懐石風に・・・なんて
高級に見える工夫してたし・・・。
可愛いでしょ。 やっぱりね、瓶とか缶とか可愛いの大好きだからつい手が伸びるんですよ(笑)
KALDIに限らず大手のスーパーにもあると思います。でもね、KALDIだのジュピター、成城石井、明治屋、なんてとこ大好きだから結構マメにパトロールしてるんですよ。
やっぱり思い込みかなぁ? なんか美味しいように思うんだけど
私昨日、BSで阿久悠さんの特集~SONGS見てました。 京料理って確かに器の値段も入ってると思います。
やっぱり、ウチの夫は瓶の方が美味しいって言っています。
子供の頃には、瓶入りのを使っていたけれど、チューブのが出てきてこっちが使い勝手がいいので、もっぱらこれになっていました。。。
ビールも、缶より瓶の方が美味しいって言っています。
昔、父はこの手のプラ? ポリ?の容器臭がするって言ってました。 昔のことだから容器があまり良くなかったのか、父が神の舌をもっていたのか(笑)