goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

直虎、終わってしまった。。

2017-12-18 07:53:15 | 日記
何を隠そう! 私は今まで『大河ドラマ』というのをまともに見たことがなかった人です。
朝ドラもそうだけど、どうも連続ものを見続ける根気がない。

GACKTが謙信を演じた時だって、謙信登場まで見てなかったし福山雅治のやった龍馬伝もみたり見なかったり。

去年の真田・・・も、とても楽しみにしていたのに途中から期待外れで見なくなっていたし。

でも、今回のこの直虎さんは、珍しく2回ほど抜けたぐらいでずっと見てました。
柴咲コウちゃんが好きっていうのもあるけど、ストーリーが単調じゃなくて、毎回毎回、とても楽しみでした。

わたし、小3~中2まで浜松で暮らしたのよね。
でも、浜松城が家康の居城だった、というのを知ってただけで、井伊家のことなんか何も知らなかった。
だいたい、井伊家というと桜田門外の変の井伊直弼しか知らないし、井伊直弼は彦根じゃない?っていう程度で、へぇ、始まりはここか~なんて。

歴史は常に勝者の物語で、本流がメインだから家康の立身出世は描かれていても、家康を支えた大名なんて知らないし。
それでも多分、時代は飛び飛びながら大河をずっと見ていればああ、この時のこの人が、こっちのドラマじゃこうなってるわけね、なんて合点がいくのかもしれないけれど、なんせ見ないからねぇ。

高橋一生が(笑) 磔で死んだ時には可哀想すぎて見てられなかったし、私の知っている築山殿(菜々緒ちゃんの役)は、あんなに気高く健気な女性じゃなくて、家康に嫌われていたので別に殺されてもなんとも思わなかった、、、という人物だったので、あ~、見る角度が違えばこんなに変わっちゃうのね、と思っていたし。

コウちゃんと柳楽優弥ではどっちの『目力』が強いか!!っていう横道それ見、してました(笑)

いやぁ、今年は大河ドラマにはまってた、という私にとっては画期的な一年になりました。
さて、次はどうなることでしょうか。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キューピーマヨネーズ 干支... | トップ | パンプキンスープ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (エー)
2017-12-18 18:54:17
終わっちゃたねぇ~!
わが家は、比較的大河ドラマを観ている方なので、今回のも楽しめました。
あまり視聴率は良くないみたいなことがありましたけど、主役は勿論のこと、脇を固めたそうそうたる役者さんたちも良かったですよねぇ~♪
この次の大河も、たぶん?観ると思います。
返信する
こんばんは (楽母)
2017-12-18 20:41:45
エーさん
前は8時からの放送を見ていたので、ほとんど見られませんでしたが、ここ数年はBSなので夕飯時に見ていました。 大河ってこんなにドラマチックだったのか、、、っていうのが感想(笑) むか~し昔、三姉妹に出てた栗原小巻さんがめっちゃ可愛いと思った印象があります。 今回、やっぱり老けたな~って思っていたら、夫はあんまり変わらないな~って言うの そうそう、浅丘ルリ子さんのメイクが気になりました。 
返信する
見てます (ポンチ姫)
2017-12-19 21:14:00
ビデオでね、やっと最終回見ました。私にしては、珍しく涙が(; ̄ェ ̄)良かったです。話のもっていきようがね、ドラマ最後まで、楽しませてもらいました
返信する
おはようございます (楽母)
2017-12-20 07:59:59
ポンチちゃん
わたしも泣いたわ。 1年間見続けてずいぶん泣いた(笑) 最後に、また子役がそろったじゃん、あの子たちほんとに芸達者だったね。 おとわちゃん、可愛い♪ 
返信する

コメントを投稿