いつの頃からか、私の考えのすぐ隣には『死ぬこと』なんてのが貼り付いています。
当たり前といえば、これほど当たり前なことはないのに、ずっと、自分とは無関係なものだと思いこんでしまうほど、若かった頃を過ぎた・・・という証しなのか。
『死ぬこと』というのが極端であるとするなら、『別れること』かな。
形あるものは全て壊れ、命あるものは全て滅ぶ・・・とか・・・会うは別れのはじめなり・・・なんてな言葉が、しっくりするようになってきました。
若さとばかさ?に任せてブイブイ言わせてた頃、例えば、人と別れても、す~ぐ次には新たな出会いがあると思っていたし、実際、そうでした。
でも、この歳になると、別れちゃったらそれっきり、次に誰かと出会うなんて事など珍しいわよ、になっていたりする。
だから、一日一日を大切にしようとか、少なくとも周りの人とは穏やかに柔らかに接していきたいものだとか、すこし、謙虚になったりもする。
私は最近、どんなに仲良く遊んでいる人とでも常に別れる事を意識して付き合っているような気がします。いえ、最近というよりは子供の頃からそれは心の奥深いところに刷り込まれていたのかもしれませんが、それが近頃かなり表面まで浮上してきたと言うべきか。
例えば・・・です。
このブログを止めてしまったら、アドレス交換なんかしましたが、私はそれで・・・すぐに形のなくなっちゃう存在です。
今、少しなりともお付き合いのある人たちとも、あっという間に記憶の片隅にも残らない私になりそうな気がします。
でも、それがイヤなのではなく、その方がいいな、なんて思ってたりするんです。
いつまでもずるずると憶えていて欲しくない。
消える時は潔く姿を消したい。記憶も消して欲しい。
そう、明日・・・この繋いでる手を離しても離された人もそれに気がつかないような繋ぎ方でいたいし、私の手にも、繋いでいた人の手の温もりが残らない程度の軽いつなぎ方でいたい。
こんな私を意外だと感じるかしらね。 ほんとの私は・・・多分、こういう人だと
私自身は思います。
当たり前といえば、これほど当たり前なことはないのに、ずっと、自分とは無関係なものだと思いこんでしまうほど、若かった頃を過ぎた・・・という証しなのか。
『死ぬこと』というのが極端であるとするなら、『別れること』かな。
形あるものは全て壊れ、命あるものは全て滅ぶ・・・とか・・・会うは別れのはじめなり・・・なんてな言葉が、しっくりするようになってきました。
若さとばかさ?に任せてブイブイ言わせてた頃、例えば、人と別れても、す~ぐ次には新たな出会いがあると思っていたし、実際、そうでした。
でも、この歳になると、別れちゃったらそれっきり、次に誰かと出会うなんて事など珍しいわよ、になっていたりする。
だから、一日一日を大切にしようとか、少なくとも周りの人とは穏やかに柔らかに接していきたいものだとか、すこし、謙虚になったりもする。
私は最近、どんなに仲良く遊んでいる人とでも常に別れる事を意識して付き合っているような気がします。いえ、最近というよりは子供の頃からそれは心の奥深いところに刷り込まれていたのかもしれませんが、それが近頃かなり表面まで浮上してきたと言うべきか。
例えば・・・です。
このブログを止めてしまったら、アドレス交換なんかしましたが、私はそれで・・・すぐに形のなくなっちゃう存在です。
今、少しなりともお付き合いのある人たちとも、あっという間に記憶の片隅にも残らない私になりそうな気がします。
でも、それがイヤなのではなく、その方がいいな、なんて思ってたりするんです。
いつまでもずるずると憶えていて欲しくない。
消える時は潔く姿を消したい。記憶も消して欲しい。
そう、明日・・・この繋いでる手を離しても離された人もそれに気がつかないような繋ぎ方でいたいし、私の手にも、繋いでいた人の手の温もりが残らない程度の軽いつなぎ方でいたい。
こんな私を意外だと感じるかしらね。 ほんとの私は・・・多分、こういう人だと
私自身は思います。
下の日記が今の気分とちぐはぐや。
しばし、ぶるぅ菌に浸っておりまする~。
夜中?明け方?凄いカミナリと叩きつけるような雨で
今朝はちょっぴり涼しいです。
人との出会いって、そういうものじゃないかな?
始終交流がある友達は別として、付き合いが間遠で年賀状位の人って、自然消滅もOKと割り切ってます。
量より質って言うと、語弊があるかな?
DVD,1枚だけ観ました。一度に全部観てしまうのが惜しいのよね・・楽しみを小分けで♪って、ビンボー性?もう1枚は今日のデザート(爆)!
ナインスパイラル、Lu:na、極み!
欲を言えばカメラ動かずに、ガクトだけ映して欲しかった!
親しいお友達のような気がしています。
結構本音でお喋りしていますし。
がくまむさん、突然閉鎖は絶対にやめてね。
その気持ち、私にも、何とな~くわかるような気がします。。。
今、ブログを止めてしまったら???
自然に疎遠になってしまう???
う~ん!きっとそう・・・。
でも、まだまだつないだ手を離さないでね♪
ぶるう菌、どっかへ行っちゃえ~!!(笑)
以前、死んでしまいたくなるような別れをして以来、意識してか無意識にか人とは深く付き合わないようなった気がします。
プチ人間不信にもなったし・・。
ある日突然なんてこともあるんですよね。
わが家のルール、どんなに喧嘩しても寝る時は仲直りして笑顔で「おやすみなさい」です。
寝ている間に・・何てこともありますから。
kettyさんのおっっしゃるように、ブログの突然閉鎖はやめてくださいね。
ぶるぅ菌、とんでいけ~!!
まとまりのないコメントでスミマセン。
ずっと思ってて。
「胸に刻まれた君の微かな白い記憶は氷のように…」
何も残さずに側にいたかもしれないという影だけを残して
その影も少しずつ音もたてず静かに消えてゆく…
なんて………わわっ!なんだこれは!
ピンクの物体が!わ~ん、こっちに来る~っ!!
ひ、姫様が中心にいる~っっ!た・す・け・・・ふがっ(笑)
…風早はSKB菌に犯された♪キャー ←ひとり上手と呼んで(笑)
色即是空、空即是色…どす
今日の楽母はんは昨日の楽母はんとはちゃいます
今日の楽母はんは明日の楽母はんではおまへん
不変の実体はないっちゅうことどすやん
その日その日を楽しい暮らしたらよろしいんどす
極楽より愛を込めて…SKB丁稚&おいど
さあ、今日もSKB楽しみまっせ~
まずは、ネットサ~フィンをば~