エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ジュエリーシュー

2024-12-23 07:52:10 | 好きなもの
どなたかのブログで見かけたように、私も昔、ハボタンは出来損ないのキャベツだと思っていた(笑)
実際、アブラナ科で、キャベツの仲間であることは確かだけれど。

このあいだ、花屋の店先にな~らんだ~♪ シクラメンや葉牡丹の鉢植えを見ていて、キラキラ付きの葉牡丹だけの寄せ植えを買ってしまった。
いろんな色味の小さなハボタンだけの鉢植え。

その名も『ジュエリーシュー』
宝石みたいなキャベツかよ!と思いながら可愛いので・・・ね。

あんまり和調のお正月っぽいのより良いかなと思って。
前は葉牡丹を中心にして、ビオラやガーデンシクラメン、ストック、なんていうのを足して自分で寄せ植え鉢を作って、それに独楽や凧のようなお正月っぽいピック立てたりして頑張ってた時期もあったけれど、だんだんめんどくさくなって、去年なんかクリスマス用のリースをアレンジしてお正月用に替えてごまかした(笑)

今年はさらに手を抜いて、出来合いの葉牡丹寄せ植え。
時季を終えて春先になるとずんずん伸びてバランス悪くなるんだよね、この子たち。
そうなると捨てるけど(笑)

明日がイヴとは思えないほど何の準備もしてなくて、今日もこれから実家に行きます。
明日は整形で診察もあるし、リハビリはとりあえず行ける日は行かなきゃならないし、ジムも今年の営業を終えるまでのレッスンを予約しまくったし。

何年か前はな~んもすることがない!と年末にも関わらず映画三昧だったこともあったのに。
あとちょっと、今年を無事に終えるまでは。 頑張ろうね!






コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はま寿司のラーメン | トップ | たかすぎへん? »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko(けいこ))
2024-12-23 08:10:37
ジュエリーシュー

楽母さん沢田さんのファン♡だから
ジュリー!に見えちゃったわ笑😆

私も母が葉牡丹を寄せてたとき、、えぇ!💦って関心ありませんでした。
こちら とっても素敵。
返信する
Unknown (どっぐべあ)
2024-12-23 09:25:45
おはようございます。
葉牡丹の末路を考えると買うという選択肢は無いんですけど、それでもホームセンターに並ぶ苗の中には物凄く綺麗な品種もあって惹かれます。
まだ手は出ませんが…。
返信する
おはようございます (楽母)
2024-12-24 07:48:21
けいこさん
わたしがジュリーファンというよりは、いつも一緒に参戦する1個上の友人が大のジュリーファンで、わたしはその先輩といると楽しくてたまらないので(笑)その為に行動を共にしているというほうが近いです。
職場時代の先輩は厳しかったんですが、職場を離れてからはとても面白くて頭の回転のいい友人になりました。 葉牡丹、昔ながらの寄せ植えには惹かれませんね。

どっぐべあさん
そうそう、暖かくなってくると背が伸びて、花も咲いたりしますよね。 そうなるとバランスも悪いし処分処分。 踊りハボタンとかいって、わざとあちこち方向に伸ばして見せるのもありますが、仕立て方も分からないし、アブラナ科の植物は虫がつきやすいので、まぁ、お正月のお飾り用という期間限定です(笑)
返信する

コメントを投稿