エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

私にはできない決断

2015-03-25 16:47:56 | 日記
ハリウッドセレブが自分の考えで、自分のお金でやってることなんだから、あたしがとやかく言う筋合いもないけれど、なんだかな~とまた思う。

乳房に続いて卵巣・卵管の摘出手術って、ビビりの私は絶対イヤだ。

遺伝子がどれほどまでの精度でその人が親と同じ病気を受け継ぐか、そもそもそういうのが分かってしまうというのも凡人の私には理解できないのだけれど、そんなの調べ出していったらうちなんか、癌死、高血圧、認知症、なんていう家系だし(笑) 小心者の私には耐えられそうもない。

先日会った友人が、久しぶりに人間ドックでいろいろ調べてもらったそうな。
数値はどこも悪くないのに、膵臓にのう胞らしきものがふたつある、というので来月MRIで再検査になったらしい。
それが分かって以来、ちょっと背中や腰が痛むと膵臓のせいか??と思ったりするという。

精密検査してもらって安心するはずが、余計な不安を抱え込んだ、って言ってた。
それを聞いた私は、やっぱり健康診断なんかしないぞ!と誓った(笑)

ハリウッドセレブだって、予防的処置として取り去ってしまえば、確かに乳がんや卵巣がんのリスクはなくなるにしても、癌死だけが死亡原因じゃあるまいに、って思う。 不安のあるところを取ったところで、天災や人災、不慮の事故等々、ほかの死亡原因を取り除くことはできない。

父が最初に倒れたのは小脳出血で、まぁ、これは高血圧が原因で処置が適切だったからなんの後遺症もなくすんだ。
家族は全員、父の血圧管理のことにばかり関心がいってしまったんだけど、それから数年後、父は肝臓がんを発症した。

血圧コントロールして、癌、というのが全くノーマークだったので、あの時はやられた!そこから来る?って思った。

それに、筋腫が見つかって子宮や卵巣を40代後半で取った友人も、重い更年期症状に苦しんだ。
そんなことをつらつら考えても、あたしにはアンジーの選択は出来ないな、と思う。

リスクをほったらかしにするより、なんとか減らそうとするのは分かるけれど、病気や、死、なんてものはふいにどこからやってくるか分からない。
なんだかな~。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アロマベア | トップ | ピーマンの肉詰め »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (kurara)
2015-03-25 20:11:49
アンジーが、乳がん予防で乳房を切除したと聞いた時
えっ?と思って医療従事者の娘に聞いてみたら
最近はそういう選択をする方も、いるそうです。
「不老不死」と言うのが、人としての一番の幸せなんかな~・・・
と考えてしまいますね。
返信する
こんばんは。 (エー)
2015-03-25 23:44:57
私も、きっと無理!!
と言うか、絶対にダメ。。。
こうして、予防的な切除をくりかえしてしていたら、際限がないような気がするけど・・・?!
返信する
おはようございます (楽母)
2015-03-26 07:50:51
kuraraさん
まぁ、人さまの決断ですから、私には関係ないんですけど、『身体髪膚これを父母に受くあえて毀傷せざるは孝の始めなり』
な~んて言われてピアスの穴開けにも反対された私なので(古っ) 病変部位ならともかく、可能性だけで手術するっていうのに抵抗があります。
頭かたい、って言われたら反論しませんが。

エーさん
すごい不謹慎な発言を許してもらえるなら、ほな、心臓病のリスク、脳腫瘍の可能性があったらどうするんや?って重箱の隅つつく(笑)
しかも、可能性を排除しておきながら事故死、ってこともあり得るんだし。
よほど親御さんの事が悲しかったんでしょうね。
癌=死、っていうのを植えつけるような気もするし。
返信する

コメントを投稿