エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

山椒たくあん

2023-12-29 08:12:24 | ぐるめ
SOU・SOUで欲しいものがあったので四条まで行ってきたのに売り切れてた

事前に調べたらオンラインショップでは無いものの、実店舗にはあるらしきことが書いてあったんだけどなー。

まぁ、無いものは仕方がないので、そのままなるべくひと気の少ない裏寺町を北上。
三条寺町上ルのとり市で美味しそうなお漬物を見かけて買ってしまった。
ここは、季節になるとタケノコやマツタケの凄いのが並んで、ひたすら見てるだけ・・・の店になるんだけれど、普通にお漬物も売ってたりします。

今の時期だとすぐきや千枚漬けも並んでました。

目についたのが『山椒たくあん』



なんか、、、飛びついた(笑)

溜まり醤油に実山椒がたっぷりで、薄切りの大根(干し大根だよね、多分)が漬かっているの。
溜まり醤油だから甘みもあるし、実山椒はそのままご飯にのっけても美味しいだろうし。

スイーツのウィンドーをみても食べたくて飛びつくことはないんだけどね。。。

これ絶対うまいやつ~♪なんてどこかのCMソングがぐ~るぐる(笑)




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベジスコア | トップ | 初詣はどこ? »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンショウ  (もののはじめのiina)
2023-12-29 09:28:16
たくあんに山椒とは、大根をウナギに見立てて一風おいしそうです。

今週月曜の健康麻雀の昼休みに、市協賛でPAYを利用してお店を使うと30%クーポンが還元されるというので、うな丼を注文しました。
お店のうな丼を何年ぶりかで食べましたが、山椒をかけておいしかったですょ。
ただ、還元率は10%から30%であるらしく、iinaは10%でした。(;^_^A

もっとも、iina利用のPAYはスマホ代と電気ガス代金が自動加算されるのだけのを使ってますから、元々お金を払ってないのでした。

参照までに

返信する
こんにちは (楽母)
2023-12-29 16:42:21
もののはじめのiinaさん
普通に、iinaさんのPAYってどんなのだろ? なんて読み進んでいて、まんまと参照までに、でやられました(笑)
私もお店で鰻は何年も食べてないなー。
先日、裏寺から新京極に抜ける時にこちらでは有名な「かねよ」の鰻屋さんの前を通りかかりました。
当然、鼻をヒクヒクさせて、せめて匂いだけでも、、、吸い込みました(笑)
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2023-12-29 21:32:44
パッと見、しょっぱそうに見えますが?
白ご飯にピッタリ?美味しそうです。
とり市さん、タケノコもマツタケも見るだけで素通り(笑)
返信する
おはようございます (楽母)
2023-12-30 08:03:47
ゆっきーさん
溜まりだから色黒ですけど、甘みがあります。
白いご飯にはよく合うと思います。
毎年、タケノコとマツタケは見てるだけで(笑)向かいのアンテナショップ??のご飯屋さんで、たけのこご飯、松茸ご飯、の期間限定なランチがあるんですよ。
それは食べますけど(笑)
返信する

コメントを投稿