はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

超省エネ住宅

2024-11-28 09:59:56 | 日記

みなさんこんにちは。

39℃の熱から解放され体は元気なのですが、大事を取ってゴルフはお休みです。

暇だ

なんかいつもと違うことをしよう…

ということで、最近は投資信託ばかりでしたが、久しぶりにビットコとドージーコインを買ってみました

えっ、こんなに高値で買うの

ダイジョブ、きっと10倍になるから

さて、来年度から超高性能住宅に補助金160万円出すそうです。

ほぉ~結構な金額ですね。

ちょっとまだ条件が分からないのですけど、ZEHを上回る水準の家が対象です。

そういえば、あんなにもてはやされたZEHも数年以内には適合義務化の見通しですもんね。

新築の最低基準がZEHという時代が目の前まで来ています。

160万円もらうためには、断熱性能を高めて、ヒートポンプ給湯器や太陽光発電、蓄電池を備えて、などが必要になりそうです。

なんか、本来なら二酸化炭素排出量0の薪ストーブとかが冷遇されてて辛い

ガスも不利に働くのかなぁ…

火のない暮らしは便利でしょうけれど、なんか温かみを感じる火のある生活にも救済を与えて欲しいと思うのは私だけでしょうか。

来年家を建てる予定の方は補助金貰える水準の性能の住宅をぜひ検討してください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 賃貸入居 | トップ | 来年度補助金(案) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事