みなさんこんにちは。
いよいよ年の瀬も迫り…
29日から8連休なのですが、ゴルフの予約を8連チャンで入れている基地外のはちです
そりゃぁ、彼女もできないわ
今年を振り返ってみますと、なんといっても物価高。
円安からくる原材料の高騰、運搬や人件費の高騰、あまり実感はないのですが、働き方改革による工期や人手不足の影響
注文住宅の平均価格は前年比一割以上アップしハウスメーカーに至っては平均5000万円超え時代に突入です。
広告に出てる物件のローン返済計画がいつの間にか40年返済でシミュレーションされていたり、ボーナス返済を加えて月々の返済額を少なく見せるものが増えてきました。
それだけ払える金額は変わらないけど、価格は上がっていることなんでしょうね。
当然今まで通りに売れないのでハウスメーカーは戦略の路線を変えます。
建売や海外の住宅新築に舵を切っているのですね。
国内を見ると、着工数は少し減っているという見方になるのですが、建売や賃貸は増えています。
ということは、注文住宅は激減
当社はほぼ全て注文住宅なのでこの厳しさをもろに感じています。
それでも注文住宅を建てたい方の力になれるよう心機一転来年も頑張ろうと決意表明を年末の区切りにし
来年はかっこいいモデルハウスも建てるので注文住宅を検討している方はぜひ見学にきてください。
それではよいお年を。
今年も一年ありがとうございました。