みなさんこんにちは。
10代がおじさんと感じる顔文字ランキングに(。・ω・。)がありました。
どうも、おじさんのはちです(。・ω・。)
さて、私は人の顔を覚えるのが苦手です。
何度かお会いしているのに私が(。・ω・。)!?な表情していたらすみません。
この症状を相貌失認といいおよそ2%の方にこの症状があると言われています。
この症状は人により程度の差が大きく、症状の重い人は生活に支障が出るレベルだそうです(家族や自分の顔も見分けがつかない)
私の場合は…
同級生の顔はまず間違いなく分かりません。
どんなに親しく付き合いのあった方でも一年も会わなければ???となってしまいます。
個人の特定は、声や雰囲気、しぐさなどとなります。
服装や髪形、メガネや目立つアクセサリーなど変えられたら個人の特定に困難を極めます。
とフリーズしているはちに遭遇しても悪気はないので許してください。
そんな時はお名前教えてください。
瞬時に脳内で情報がマッチングします。
そんな相貌失認の人はどんな感じの生活をおくるのか、簡単にお話します。
私の症状は中程度でしょうか?
ほぼ毎日顔を合わせる職場の人は分かります。
月に一度会うくらいの親やお客様、友人も分かります。
二か月空くと…極身近な人でないと分かりません。
この症状は顔の整った人ほど覚えられないそうです。
私がしていたら、それは貴方が整った顔の持ち主だからです。
この症状は加齢、ストレス、飲酒で悪化すると言われています。
最近以前にも増して???なことが増えたので歳のせいか…と半ば諦め
取り繕うよりこういう人ですと晒して理解を得る方がいいかと思い書きました。
先天性相貌失認は遺伝だそうで本人の努力ではどうにもならないそうです。
子供のころからクラスメイトの判別できなかったから先天性なのかな