富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

江津湖の花

2012年04月19日 | 九州の山歩きと山野草

春爛漫、江津湖にも沢山の野の花が咲いています。

蓮華草の中に、白花蓮華草が!!

白花蓮華草

セイヨウタンポポの綿毛

綿毛の向こうに見えるのは、サキゴケ(白い花)、ヘビイチゴ(黄色い花)です。

ヘビイチゴ、オオヘイビイヒゴ、の見分け方。

花の大きさは同じ位ですが、葉っぱが違います。

葉っぱが3枚に分かれるのはヘビイチゴ、5枚に分かれるのがオオヘビイチゴです。

オオジシバリ

オオジシバリも群生しています。この花も綺麗です。

オオカナダモの花も咲いています。初めて見ましたが小さい花ですね。

小さい花で思い出しました。キタミソウです。花径が2mm前後です。

キタミソウは、埼玉県と江津湖にしか自生していないそうです。

発見された北海道の北見のキタミソウは、絶滅したらしい~?です。

 

コメント (2)

ヒゴスミレ

2012年04月19日 | 九州の山歩きと山野草

阿蘇周辺に20数種類のスミレが咲くそうです。

その中で、肥後(ヒゴ)が付くスミレがあります。

ヒゴスミレでしょう~?(葉っぱに注意)

マルバスミレかな~?(葉っぱに注意)

ケマルバスミレもあるようです。葉っぱに毛(ケ)あります。

アリアケスミレ(葉っぱが違いますね)

エイザンスミレ(葉っぱと花の色)

アリアケスミレを撮りに、江津湖に行ってきました。江津湖にも、色々咲いています。

23日(月)~25(水)午後6時過ぎに、TKUテレビで江津湖の野の花が放映されるそうです。

白花蓮華草が咲いていました。放映されるかも~?

サキゴケ、ムラサキサキゴケのコラボも。

コメント (2)