富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

江津湖の花

2012年04月20日 | 九州の山歩きと山野草

良く似た花が咲いています。山野草の勉強を!!

ムラサキサキゴケ。トキワハゼ。カタバミ。アカカタバミ。オオキバナカタバミ。

ムラサキサキゴケ

トキワハゼ

 サキゴケ と ムラサキサキゴケ

カタバミ

アカカタバミ

オオキバナカタバミ(別名:キイロハナカタバミ)

ノミノフスマ。ノミノツヅリ。ハコベ。ウシハコベ。ジシバリ。オオジシバリ。

ヘビイチゴ。オヘビイチゴ。キツネノボタン。ケキツネノボタン。ウマノアシガタ。タガラシ。

これらの花も良く似ています。江津湖に咲いています。

片手に図鑑を、ザックにおにぎりとカメラを、一日居ても飽きません。

 

コメント

キタミソウ

2012年04月20日 | 九州の山歩きと山野草

キタミソウ(絶滅危惧ⅠA類)が咲き出しました。

埼玉県と熊本県・江津湖にしか自生しないそうです。

花径は1㎜あるかなぁ~?見たぞ~!の自己満足でした。

オオアブノメ(絶滅危惧Ⅱ類)、コイヌガラシ(準絶滅危惧)も咲いていました。

キタミソウ(白丸の中が花です)花径は1㎜位です。

下江津湖のツツジも咲き始めました。こっちが綺麗です。

青年が一人、魚釣りです。

大物のブラックバス(外来種)をゲット。

江津湖の(川魚・ハエ)がいなくなりました。

ブラックバス(外来種)のエサになったのです。

(川魚・ハエ)の甘露煮にも、1パック600円になりました。

デフレの時代に、倍の値段になりました。

 

コメント (4)