富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

熊本植物同好会

2013年12月21日 | 九州の山歩きと山野草

熊本植物同好会の12月例会がありました。

東矢力也先生(熊本記念植物採集会・会長)の講義でした。

植物の分類の仕方、見分け方、熊本県の植物、樹木、森林、

素人でも分かるように、懇切丁寧な講義でした。

益々、植物が好きになる講義でした。

熊本植物同好会の会員さんは、現在49名です。

会員募集中です。熊本植物同好会に参加されませんかぁ~!

年会費:2,000円です。毎月、観察会が開かれています。

1月は新年会を兼ねた総会です。是非、ご参加を!!

熊本植物同好会・12月例会の様子。

 

 

コメント (2)

菊池名物・ゆべし

2013年12月21日 | 熊本のグルメ

菊池市に、柚餅子(ゆべし)と呼ばれる銘菓があります。

明治時代から続く老舗の泉屋さんがあったのですが、数年前に辞められました。

泉屋さんが、辞められると無性に食べたくなります。

食べたいなぁ~・・と思っていた菊池の伝統銘菓・ゆべしを、

同級生のひとみちゃんから頂きました。

『どこで買った?』

『私が作ったの』

『このラベルは?』

『私がパソコンで作ったの』

なるほど、お店の名前が出ていません。

ひとみちゃんの名前を書いておけば、もっと良かったのに。

老舗・泉屋さんより、美味しかったです。

ネットより、画像を拝借。

明治の初め、西南戦争の後、細川藩の御用菓子司だった

島津屋又平と言う人が菊池に引っ越し、

工夫と改良を重ね今のような柚餅子を作ったそうです。

砂糖、すり下ろしたユズの皮を煮たもの、漉した麦みそをよく練り、さらに餅米の粉、

うるち米の粉を入れよくこねたものを真竹の皮で包んだものを蒸して作ります。

餅のような食感で、ユズの香りとみその味、噛めば噛むほど味がある素朴なお菓子です。

堅くなったものは焼くか、蒸せば又おいしく食べることができます。

 

コメント (4)