富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

国会

2016年01月04日 | #デタラメ政治

1月4日(月)、仕事初めです。

私のネガチィブ・ブログのブログ初めでもあります。(笑い)

 

通常国会も始まります。

さてさて、

日本の貧困問題、所得格差問題が国会の議題に上がるでしょうか?

非正規社員が4割を超え、所得格差は益々広がるばかりです。

 

一家の主(あるじ)たる若者が、主婦のパート収入と同じ低賃金で働いています。

国会で、少子化問題は取り上げられますが、

結婚できない、子育て出来ない若者の低賃金労働は、

議論の対象にもなりません。

 

日本には低所得者は存在しても、貧困層は存在しない。

これが日本政府の見解です。間違った見解です。

この間違った見解が、所得格差の拡大を招いています。

 

貧困を全く知らない、裕福な家庭で育った政治屋さん達です。

国会で議論され、出来あがる法律に貧困の2文字は全くありません。

日本には、貧困層が存在しないからです。

国民も、貧乏(貧困)は個人の責任、自己責任と思い込んでいます。

努力が足りないから、貧乏しているんだと思い込んでいます。

 

貧困は、世の中のせいだ、政治の責任だと言うと、

馬鹿にされ、gangeeは批判ばかりする、と言われます。

 

秋葉原殺人トラック事件の若者が事件を起こした頃は、

非正規社員の割合は、2割ほどでしたが、今は、4割を超えています。

(犠牲になられた皆様のご冥福をお祈りします)

 

秋葉原殺人トラック事件を、一人の殺人鬼が起こした事件だった。と、

国民も政治家も捕らえて終わりでした。問題にしませんでした。

 

非正規社員が、将来の貧困を悲観して起こした事件だったと、捕らえなかったのです。

なぜならば、この国に、貧困問題は存在しないからです。

 

日本にも貧困問題が存在するとの認識があれば、秋葉原殺人事件の

捕らえ方が違っていました。貧困問題が国会で議論されていました。

そして、貧困の世襲も問題にされていました。

 

国会に、少子化担当大臣まで創って、少子化問題を議論しています。

しかし、

所得格差、非正規社員の低賃金、待遇が議論されることは無く、

貧困状態での子育ては議論の対象にもなりません。

少子化は進み、労働法は改悪され続けています。

 

派遣会社パソナの代表取締り会長を務める竹中平蔵が、

いまなお、労働法の改正を進めています。新しい働き方だと言って。

正社員までも非正規社員に落としこむ労働法改正です。

そして、派遣会社の会長である竹中平蔵が、

合法的に労働者の上に君臨し、搾取するのです。

 

労働法の改正は、富裕層優遇の為の法改正です。

貧困層は存在しないので、法改正は全て富裕層優遇に繋がっているのです。

富裕層優遇政策なのです。分かってくれ日本人よ!!

法改正の根底に、貧困の2文字があれば法改正も違ってくるのです。

 

日本国民は、このこと(富裕層優遇政策・法改正)を、他人事と捕らえています。

法律により、所得格差が広がり、階層社会が出来上がるとは思っていません。

 

貧困層を生み出したのも、小泉改革の法律改正です。

特に、労働法を中心に商法までも改正されています。

 

いま、貧困層の存在を認め、政策(法律)を議論しないと、

気がついたときは、階層社会(階級社会)が完成しています。

 

貧困層の拡大再生産は益々増大され、

ほんの一部の富裕層に国民は支配されてしまいます。

政治家の世襲より確立の高い、富裕層と貧困層の世襲制です。

階層社会が眼に見えます。

今、国会で、日本の貧困問題を取り上げましょう~!!

 

日本に、貧困層は存在する。そして、貧困層は世襲される。

法律が日本の貧困層を創っている。真実です。

 

コメント