日曜日に(ば)の実家に行ったところ、クーラーのドレイン管が破損。
除湿水が室内に流れ込む事態に・・・
応急処置をしようにもプラスチック管の劣化は激しく、エアコン運転は×。
業者を呼んでドレイン管の交換をすれば問題解決ですが、
20年近く頑張ってくれたマシーンなのでここは退役、
エコマシーンへの交換を選択したのであります。
私も建築設計をしているので素人ではないつもりでしたが、
いやぁ、家電量販店で戸惑いました。
10年前くらいだと6畳規模のエアコンは4~5万円、
取付工事費が2万円弱でしたから7万円もあれば充分でした。
(韓国メーカーがすごく安価な商品を提供してくれていましたし)
今は基本取付工事費も込みで値段設定されているのが主流。
ですよね、昔は新築=全室冷暖房 ではありませんでしたが、
今やエアコンのない個室は考えられない・・・
配管穴とかあるのが当たり前で、新規設置より付替需要のほうがメインターゲット。
バリエーションは、最小パワー ノーマルエアコン7~8万円(基本取付工事費込み:以下共通)
自動フィルター掃除機能付きだと10万円くらい。
節電効率が優れているだとか、空気清浄機能とか付いた最高位機種シリーズだと13~15万円!
ばい、倍ですよ! デフレも経験したこのご時世、めちゃくちゃ高くなっている。
んなもん余分な機能はいらないから、
自動フィルター掃除機能が付いたグレードでいいやと思いきや、そうもいかない。
最高位機種だけ搭載モーターが違い、コンプレッサーの性能が随分違う。
つまり最上位機種の6畳用のほうが、
下位機種の8畳用より(エコで)パワフルだったりってことがある。
お店や担当者が違うとオススメ機種も違ってくる・・・
性能表のデータを客観的に読みとることと、
店員さん千差万別な意見を総合して判断することになるのだが、
店員さんの応対が良かったとか、値引き交渉で楽しめたとか、かわいい(かっこいい)
とかの要素も加味した方が決着が早いかもしれない・・・ し、それでいいような気もする。
ちなみに自動フィルター掃除機能は、パナソニック・シャープ・東芝(最上位機種)が
自動で排出までしてくれます。