昨日1月26日、岡山県赤磐市のIさんと再びココスのガルパンキャンペーンに行ってきました。二度目は別の店舗で、ということで上図の西大寺店に行きました。
この店舗でもガルパン幟は店内に貼ってありました。外には一枚も出していないので、外から見ただけでは、ガルパンキャンペーンを実施していることが分かりません。
メニューは前回とは違うのにして「つつみ焼きハンバーグコンボセット」をいただきましたが、写真を撮り忘れました。景品のクリアファイルは2枚目を貰いました。1枚目とあわせて大洗女子学園の面々が揃いました。私自身はこれでもう充分なので、ミッションは終了としました。
食後、Iさんの提案で市内のモール店舗内にあるホビーオフに行きました。アニメファンのIさんは、ガルパンの他にも色々なアニメが好きだそうで、特に好きだったのが「けいおん」シリーズだそうです。私も「けいおん」シリーズは見てて結構好きだったので、前回はその話題で盛り上がり、そして今回も同じような流れになりました。それでIさんは中古ミニチュアトイ売場にて「けいおん」のきゅんキャラを二つ買っていました。
「あー、これこれ、欲しかったんですよー」
「その二つは、自分もたぶん持ってる筈・・・」
「えっ?星野さんも、こういうの買って集めてたんですか?」
「うん、あんまりよく覚えとらんのやけど、相当買ってる筈です。それから三回引っ越ししたんで、しまった箱とかどこへやったか分からんようになって、そのあとガルパンに出会ってハマったんで、完全に忘れてましたね・・・」
「星野さんがけいおんのコミックスと公式ガイドを全部持ってる、いうのは前に聞きましたが、フィギュアも持っておられたんですねえ・・・」
「現時点でね、まだ押入れとか探してる途中なんで、全部でどれだけあるか把握出来てないのです・・・」
「確かに「けいおん」のフィギュアはものすごい数がありますよ。100種類は超えてると思うんで。最高峰はアルターのあれですけど、僕らはどっちかというと一番くじの「きゅんキャラ」の方が好きやったんで、くじもガンガン買ってました」
「確か、わりと下位の賞になっとったよな、H賞とかG賞とか」
「そう、そうなんですよね。比較的当たり易かったですもんね。五人いるなかの一人ずつ貰えてね」
「覚えとる限りでは、一番くじ自体が何度も「けいおん」をやってた気がするがな・・・」
「そうです。全部で5回やってました。5周年のやつもあったし・・・。確かローソンのキャンペーンも5回でしたかね、特に5回目がですね、タニタとのコラボやったんで、タニタの歩数計に限定デザインがつくという・・・」
「タニタの歩数計?」
「あ、星野さん御存知じゃなかったですか。協賛企業はガルパンのよりも段違いに多かったんで、レストランやったらデニーズとロッテリアがやってましたし、一番騒がれとったのはやっぱし楽器メーカーやったでしょう。コルグの限定デザインキーボードとか、アンプのあれとか」
「それは知ってるよ。コルグのあれは欲しかった・・・RK-100Sの限定版・・・」
「星野さんも高校生の時にバンドやっとられましたそうですもんね。キーボードやったそうですね。ムギちゃんと同じ、コルグのトリトンですか?」
「いや、ヤマハの61鍵のDX-7でしたね・・・」
「おおおー、名器として名高いやつじゃないですか。ムギちゃんみたいに値切ったんですか?」
「あっははは・・・」
Iさんは私と違ってガチの「けいおん」ファンですので、私が知らない事や覚えていない事も全て把握している筈です。それで、私の手元にある「けいおん」シリーズのミニフィギュア群を、今度見て鑑定してもらうことになりました。
私自身、「けいおん」シリーズは、ガルパンに出会う以前のアニメの中では、最も好きでよく見ていたと思います。実はガルパン仲間のナガシマさんが最近に「けいおん」シリーズにハマり出してブログでも触れ始めているので、それをきっかけに自身の記憶が少しずつ甦りつつあり、同時に、ずっと忘れていたコレクションのミニフィギュア群を探し回っている次第です。
帰りに本屋へ寄ったら、いつのまにかガルパンのコミックスの新刊が出ていたので買いました。「ガールズ&パンツァー 劇場版Variante 1」です。劇場版のコミック化ですが、シーンや台詞などが多少追加されているので、より細かく楽しめます。
アマゾンでの案内情報はこちら。
最初は毒にもクスリにもならない内容だな〜と思っていましたが、主人公たちの何気ない普段の生活や心の機微を丁寧に描写していて、とても良質なアニメですね。ガルパンと同じくエログロはありませんし、"それ"に興味がなくてもわかる筋立ても好ましいです。
我が家は、女房子供が観て面白いと言えば間違い無いみたいな感じで、彼女たちがリトマス試験紙替わりです。グッズを揃えるのも理解が得られやすいですww
万歩計などもネットで見ました。ガルパンとは比較にならない程のフィーバーぶりだったようで、様々なグッズがあったようですね。当時なら我が家のお菓子カゴは「けいおん!」で埋め尽くされたのは間違いありません(笑)ぼくはリアルタイムのけいおんブームを知らないので、その渦中にいられた皆さんが羨ましいです。弾けもしないのにエレキギターが欲しくなってしまうのが困りものです。
何とか時間を作って聖地巡礼に行かなくてはなりません。
このうち、原作も公式ガイドもフィギュアも沢山買っていたのは「けいおん」シリーズだけです。なので、当時は私もかなりハマっていたことになるのですが、ガルパンにハマってからが長いので、すっかり忘れておりました・・・。
けいおんシリーズの放送は、全部リアルで観てました。第一期が2009年の春から夏までで、毎週深夜に見ていたのですが、その放送終了後に奈良市から姫路市へ引っ越したので、奈良で視聴した最後のアニメになったのでした。
続く第二期は翌年の2010年の春から秋まで姫路市にて視聴したのですが、その放送終了後ぐらいにローソンがキャンペーンと一番くじを始めたんです。
ガルパンのグリコフェアと同じような、お菓子を2点買ってクリアファイルを貰うやつだったのですが、私は興味が無くて買わなかったのです。一番くじの方で色々面白そうなのがあって、一番欲しかったのがステージセットだったのですが、全然当たりませんでした。
いやー、懐かしいです。同時に、ガルパンを見慣れた眼には、キャラクター達の感情描写や心境表現を細かい所作にてあらわす京都アニメーション独自の繊細な作り込みなどが新しく見えてしまいます。
ただ、舞台の大半が京都でしたから、普段京都によく行ってますし、私が通ってた芸大も聖地になってるので、聖地巡礼はやっていないにもかかわらず、大体の登場スポットは知っています。滋賀の豊郷小学校も別の用事で三度行きました。
「けいおん」シリーズは今見ると懐かしくて新しい。ひとつ、聖地巡礼やってみようかな、と思います。同道出来たら幸いです。