「御笑い第〇世代」という呼称が在る。“御笑いブーム”が起こると、其の中でも特に目立った連中を「御笑い第〇世代」と一括りにして呼ぶのだ。記憶違いで無ければ、リアル・タイムでこういう呼称が使われる様になったのは、「御笑い第3世代」からだった様に思う。因みに今は、「御笑い第7世代」の時代だとか。「幼い頃より御笑いが大好きで、『“本当の芸を持っている人物”は . . . 本文を読む
新型コロナウイルスの感染拡大は、放送業界にも大きな影響を及ぼしている。「番組関係者の感染で、出演者が出られなくなった。」、「感染を避ける意味で、出演者が間隔を空けて座ったり、Webカメラ等によるリモート出演になった。」、「“3密”を避けるという理由から、屋内外での収録が出来なくなった事で、過去の番組の再放送(新しく始まったTVドラマが、途中から過去放送分に切り替わったケース . . . 本文を読む
記事を書く上で気を付けているのは、「“同じ題材”を扱う場合は、可能な限り日を置く。」という事。同じ題材を頻繁に取り上げてしまうと、読んで下さる方が「又か・・・。」と飽きてしまうだろうから。でも、「新型コロナウイルス」に関しては、例外的な扱いとなってしまった。先月は30日間に30件の記事を書いたが、内16件(約53.3%)は新型コロナウイルスに付いて触れた記事だったので。2日 . . . 本文を読む