サトイモの葉が枯れだしました。
そろそろ収穫期だろうか、と思いまして掘り出してみました。
葉が枯れだし勢いが無くなってきました。
ソロソロ収穫時期かと思いました。
左は茎を刈り取った状態です。
そして、右は掘り出した状態です。
近所に配る分。
白いビニル袋に入れました。
そして自家用です。
カミさんがサトイモを煮てくれました。
芋煮です。
サトイモとコンニャクそしてゴボウも。
豚肉を使って味噌味です。
最後に
今夜は芋煮で一杯やりました。
初収穫のサトイモ。
近所の人に喜ばれました。
Kオジサンの家庭菜園日記 種サトイモの植え付け - Kオジサンの気の向くまま (goo.ne.jp)
3月14日に種イモ、14個を植えました。
その結果が今回の収穫です。
思った以上に収穫が有りました。
反省点は種芋をもう少し深く入れなければと言う点です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます