銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

6年目も恋愛中

2009年05月31日 22時38分06秒 | 韓国ロマンス
LOVE OF 6 YEARS/08年/韓国/112分/劇場公開
監督:パク・ヒョンジン
出演:キム・ハヌル、ユン・ゲサン、シン・ソンロク、オク・ジヨン

<ストーリー>
大学のサークルで出会ってから6年目を迎え、倦怠期に陥っているカップルの悲喜こもごもを等身大に描く。
<感想>
レヴューはこちらを参照して下さい。

オフィシャル・サイト 韓流シネマ・フェスティバル2008ラブ&ヒューマン

評価:★★★
09/05/31DVD鑑賞
ロマンス・コメディ キム・ハヌル DVD新作
にほんブログ村 映画ブログ 韓国映画へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャッフル

2009年05月31日 14時48分50秒 | 洋画サスペンス
PREMONITION/07年/米/96分/劇場公開
監督:メナン・ヤポ
出演:サンドラ・ブロック、ジュリアン・マクマホン、ニア・ロング、ケイト・ネリガン

<ストーリー>
突如、「曜日がバラバラにやってくる」という奇妙な現象に見舞われた主婦の運命を描く。
<感想>
あ、ちょっとこういうの好きかも。
時間系列じゃなくて日系列がバラバラっていうのは余り見かけない設定で面白い。

曜日がバラバラにやってくるから、朝起きる度に夫が生きていたり、死んでいたり。
それと、見知らぬ者の登場や見覚えの無いアイテムの出現で主人公のリンダ同様我々も混乱に陥りますが、後に解明される曜日がやってくるので、驚きと繋がりの楽しさ、成程感が味わえます。

夫の死亡する曜日が最後にやってくるので、リンダは全ての事を知った上で、彼の事故を阻止しようと頭をフル回転させて車を走らせる終盤は緊張感で一杯。

映画を観ている間、ふと思うはずです。
何故この夫婦はキスをしないのかって。
これが凄く重要になっているんですよね。
お互いの気持ちが離れてしまっていた2人が、愛を再び取り戻し感情が込められたキスをする事で訪れる至福の時。

そして・・・。

ハッピーエンドになるかバッドエンドになるかは紙一重ですけど、全てを知った事で先読みした行動が裏目に出る事もある訳でして・・・。

う~ん、結末は好き嫌いが分かれるかもです。

最近私の中では完全に影を潜めていたサンドラ・ブロックでしたが、久々に素晴らしい演技を観たなぁ。

オフィシャル・サイト(英語)
オフィシャル・サイト(日本語)

評価:★★★
09/05/31DVD鑑賞
ミステリー・サスペンス・ドラマ サンドラ・ブロック ピーター・ストーメア DVD新作
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボストン ストッキングキラー ボストン連続絞殺魔

2009年05月31日 13時50分59秒 | 洋画ドラマ
THE BOSTON STRANGLER/07年/米/93分/劇場未公開
監督:マイケル・フェイファー
出演:デヴィッド・ファウスティーノ、アンドリュー・ディヴォフ、コスタス・ソマー

<ストーリー>
13人もの女性が連続して絞殺される事件が発生。警察は明確な証拠がないまま、犯人を追跡するが・・・。
<感想>
実録犯罪ものサスペンス・ドラマ。
未解決事件を題材にした作品だが、はっきり言って全く面白くない。

『墓地』とか『ザ・ナースキラー』『エド・ゲイン』、最近では『監禁拷問殺人者』など、お世辞にも観れる作品を撮った事がないC級職人マイケル・フェイファー監督作だけに仕方がないのかもしれないが、にしても余りにも流れが単調で飽きてくるし、山場が無いだけに激しい眠気にも襲われる。

自分を有名にしたいという、考えからして幼稚なチビで女好きのダメ男が、自らを「ボストン ストッキングキラー」だと偽って入所して、仲間の受刑者の反感を買い刺殺されるという、結局何がしたかったのか良く分からない、人生を棒に振って一攫千金を狙ったものの、作戦に狂いが生じて最低な人生の終わりを遂げる男の話。

って、こう書けば、この映画がどれだけツマラナイものなのか、もう観るまでもない事がお分かりになられたでしょう(笑)。

『24』のジャック・バウアーに特別想いれがある人だけお楽しみください。
吹き替えは小山力也ですんで。

評価:
09/05/31DVD鑑賞
マイケル・フェイファー 犯罪ドラマ DVD新作
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする