RED RIDING HOOD/11年/米・加/100分/ダーク・ラブファンタジー/劇場公開
監督:キャサリン・ハードウィック
製作:レオナルド・ディカプリオ
製作総指揮:キャサリン・ハードウィック
出演:アマンダ・サイフリッド、ゲイリー・オールドマン、ビリー・バーク、シャイロー・フェルナンデス、マックス・アイアンズ、ヴァージニア・マドセン、ルーカス・ハース、ジュリー・クリスティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f1/4b7d09e2692c8bb555576f99483480fa.jpg)
<ストーリー>
ダガーホーン村の少女・ヴァレリーは、親が決めた結婚から逃げるため恋人のピーターと共に村を出ようとするが…。
<感想>
2人のイケメン君を手玉に取る大人版赤ずきんさんのお話やね。
その赤ずきんを演じるアマンダ・サイフリッドが本当に綺麗。
彼女だけ周りから浮いているみたくぽわっと明るいのよ。
まるで闇夜に照らされる満月みたい。
白く透き通った肌に目が吸い寄せられそうでした。
グリム童話「赤ずきん」をモチーフにしている事もあり、きちんと狼との関わりも描かれています。
本作では狼人間として登場。
昼間は人間ですが、赤い月が浮かぶ夜になると凶暴な狼へと変身するのです。
その狼を倒すべく村にやってくるソロモン神父役にゲイリー・オールドマン。
彼もまた以前に狼人間と化した妻を殺した経緯があるらしく、化け物は必ずこの村の何処かに身を潜め、赤ずきんことヴァレリーを常に狙っていると断言し、教会を拠点に狼人間探しを始めて行きます。
さて一体、村人の誰が狼人間なのか。
中盤以降はこれ一点に絞られてくるので、自然と狼人間探しに私も付き合ってしまう面白さがありました。
結構、意外な人でしたよ~。
裏の裏を突かれた感じですかね。
色々と怪しそうな人間が出てくるんですよ。
だから中々、こいつだ!と決められずに最後まで見せられて
あ、な~るほどぉ
と驚かされました。
狼人間の正体が明かされた後、それまでにあった伏線が一気に回収されスッキリ感も一入。
それとソロモン神父の銀の爪がああいう形で役立ってしまうとはね^^
ロマンスよりサスペンス色が強かったので、私的には楽しめた作品でした。
途中、聞き覚えがある曲のイントロが薄らと流れ、「あれ?」と思いつつも確信が持てず、空耳だったのかな?と。
でもエンディングでしっかり流れて「あ!やっぱり」って。
好きなんですよ、この曲。
Crystal Visions by The Big Pink
評価:★★★☆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
11/10/19DVD鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ](http://movie.blogmura.com/movie_foreign/img/movie_foreign88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
レンタル開始日:2011-10-19
メーカー:ワーナー・ホーム・ビデオ
監督:キャサリン・ハードウィック
製作:レオナルド・ディカプリオ
製作総指揮:キャサリン・ハードウィック
出演:アマンダ・サイフリッド、ゲイリー・オールドマン、ビリー・バーク、シャイロー・フェルナンデス、マックス・アイアンズ、ヴァージニア・マドセン、ルーカス・ハース、ジュリー・クリスティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f1/4b7d09e2692c8bb555576f99483480fa.jpg)
<ストーリー>
ダガーホーン村の少女・ヴァレリーは、親が決めた結婚から逃げるため恋人のピーターと共に村を出ようとするが…。
<感想>
2人のイケメン君を手玉に取る大人版赤ずきんさんのお話やね。
その赤ずきんを演じるアマンダ・サイフリッドが本当に綺麗。
彼女だけ周りから浮いているみたくぽわっと明るいのよ。
まるで闇夜に照らされる満月みたい。
白く透き通った肌に目が吸い寄せられそうでした。
グリム童話「赤ずきん」をモチーフにしている事もあり、きちんと狼との関わりも描かれています。
本作では狼人間として登場。
昼間は人間ですが、赤い月が浮かぶ夜になると凶暴な狼へと変身するのです。
その狼を倒すべく村にやってくるソロモン神父役にゲイリー・オールドマン。
彼もまた以前に狼人間と化した妻を殺した経緯があるらしく、化け物は必ずこの村の何処かに身を潜め、赤ずきんことヴァレリーを常に狙っていると断言し、教会を拠点に狼人間探しを始めて行きます。
さて一体、村人の誰が狼人間なのか。
中盤以降はこれ一点に絞られてくるので、自然と狼人間探しに私も付き合ってしまう面白さがありました。
結構、意外な人でしたよ~。
裏の裏を突かれた感じですかね。
色々と怪しそうな人間が出てくるんですよ。
だから中々、こいつだ!と決められずに最後まで見せられて
あ、な~るほどぉ
と驚かされました。
狼人間の正体が明かされた後、それまでにあった伏線が一気に回収されスッキリ感も一入。
それとソロモン神父の銀の爪がああいう形で役立ってしまうとはね^^
ロマンスよりサスペンス色が強かったので、私的には楽しめた作品でした。
途中、聞き覚えがある曲のイントロが薄らと流れ、「あれ?」と思いつつも確信が持てず、空耳だったのかな?と。
でもエンディングでしっかり流れて「あ!やっぱり」って。
好きなんですよ、この曲。
Crystal Visions by The Big Pink
評価:★★★☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
11/10/19DVD鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ](http://movie.blogmura.com/movie_foreign/img/movie_foreign88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
レンタル開始日:2011-10-19
メーカー:ワーナー・ホーム・ビデオ