「箱根で療養の巻」の続きです。
「 湯の里 」とは、「 ホテルおかだ 」が所有している源泉の一部をあてている温泉です
ホテルおかだ8階 ( 私たちのお部屋もあります ) 見晴らし茶屋を通って
↓
エスカレーター
↓
外へ出て坂を上ったところにあります。
浴衣 だとちょっと、のぼりヅライかも・・・。
4階まで上ります。
エレベーター内も畳
ここからは、撮影禁止 です
女性用は、6種類の温泉がありました。
平日の16時台なので、私以外には数人のみ。
皆さん、堂々とされているのですが、私はやっぱり恥ずかしくて、タオル必要でしたっ
そのうち、だんだん慣れてもきたんですけどネ。
関節痛によいとされる、プラズマ湯に一番長く入っていました
冷水風呂もあったのですが、さすがに冷たい~。
3階には休憩ルームがあります。
こちらは「 黒の座敷 」
日帰りプランも充実しているようですよん
ホテルおかだ館内に戻り、私たちの部屋に戻るルートにある 「 足湯 」
温泉に入ったばかりですが、ちょこっと足をつけてみました。
お見苦しい足でスミマセン。。。
この後すぐに夕食なので、食べないほうがいいのですが・・・
ハーゲンダッツ
足ぽかぽか 冷たいアイス お・い・し・い~
次は、楽しみにしているお夕食が待っています
お部屋に戻りましょう~。