「 志摩観光ホテルベイスイート ライブラリーラウンジ&屋上庭園 」の続きです。
ディナー のためにクラシックへ送っていただきました。(車
で1分!)
開業から半世紀以上、数々の小説の舞台にもなり、
国内外の多くの賓客が訪れた「 志摩観光ホテルクラシック 」。
山崎豊子・「 華麗なる一族 」の舞台にもなった老舗ホテルです。
ドラマでは万俵家が毎年年始を迎えるホテルとなっていますが、
実際には景色だけ撮影に来たのだとか。
ディナー前に館内を散策
三島由紀夫のサインもありますね
行幸啓のシーンも
暖房が効いておらず、寒かったのでサッと見学終了~!
とっても楽しみにしていた、「 ラ・メール 」 でのディナーにまいりましょう~
こちらの2大名物料理は、黒鮑のステーキと伊勢海老のクリームスープ。
( 海老アレルギーなのが悲しいですー )
さっそくお料理をいただきましょう
海の幸と野菜のサラダ仕立て ブロッコリームースを添えて
パン
高糖度完熟トマトのクリームスープ
海の幸のスぺシャリテ アメリカンソースとベルモットの2色ソース
海老アレルギーの私は、コチラ
鮑のステーキ
お口直し
牛フィレ肉のストロガノフ サフランライスと共に
デザート
紅茶
お料理の味を伝えるのってすごく難しいのですが、
どのディッシュも本当に、とってもとっても美味しかったの~
ブログを綴っていて、思い出してニンマリ。 また食べたい
レストラン内には、藤田嗣治 「 野あそび 」 が飾られていました。
クラシックは、歴史や伝統といった意味での古き良き時代の施設という感じはしますが、
ディナーにちょっと遊びに行くカンジにして、滞在はベイスイートがゆっくり寛げます
迎えの車 に乗って、ベイスイートに戻りましょう~。
続く・・・。