先月末、自宅にただいま~!です。
娘の顔見せ&実家の新築した家を楽しみに、和歌山に帰省したのですが、予想以上に長期滞在になりました!
自宅は4ヶ月半ぶり!!
実家には1年以上帰省していなかったのですが、新しい家にもすぐに慣れ、居心地よいよい
は、ダー
と 私
からの新築祝い。
「水辺桜」・「御所桜」と名付けられた、波佐見焼きのコーヒーカップです。
「桜」が使われているので、使用する季節を問いますが、ちょうどその少し前が新築のお披露目の時期だったので、あえて選びました。
(ちなみに、私は「梅」というコーヒーカップを愛用中!)
1歳の子がいる上に、体調がどのように変化するか分からなかったので、自宅に戻らずに実家にしばらくお世話になることにしたのです。
( 他にもモロモロの事情はありましたが・・・)
ホントにめちゃくちゃいっぱいお世話になりました。感謝
の写真は私があまり食欲が湧かなかった時期に中学生の姪が、
「 おねえちゃんは ( 姪は私のことを「おねえちゃん」と呼びます。無理強いしているわけではないので、念のため )
これだったら、食べてくれると思うから 」 と手作りのパウンドケーキやチーズケーキを差し入れてくれた時のもの。
「食べられる 」 じゃなくて、「食べてくれる」 と言ってくれたことに、オバサン感激
の写真は、私の食欲が出てきてから、体力がつくようにと、弟夫婦が料理してくれたもの。
牛肉の上にはフォアグラ。
初めは、家で調理したフォアグラって、どうかな~と思ったのですが、脂っこくなくすごく美味しかった!
なんでも、餌の段階から薬などを使用せずに育てたとかで、義妹ちゃんが気を使ってくれたみたいです。
娘 もたくさんの人に会って、いっぱいいっぱい可愛がってもらいました。
中でも私の弟の可愛がりようは異常なくらい。。。
しばらくは、そうですね... 題して 「 和歌山な日々」 とでもいいましょうか、そんな記事をアップしていきたいと思います。
よかったら、遊びにきてくださいネ!
そういえば今日は七夕。弟の誕生日だわ。
娘の写メ付きバースデーメールを送っとこ ←ソッコウ返信きました(苦笑)