Team MIHO 年子3人ママからのLove letter♡

年子3人育児奮闘中!
家族で地球を遊び尽くすのが夢☆

幕張住宅展示場 - 〇〇ハウス

2017年08月28日 | Life

お盆の3連休最終日に住宅展示場へ行ってきました。

連休とあって、子ども向けに様々なイベントが用意されていましたが、

まだ時間内なのに早々と片付けられていて、体験できるものが少なくなっていました。

(おもちゃすくいとか、させてあげたかったんだけどナ。。。)

パドルボート&アクアボートも楽しそうだったんだけど、我が家の子どもたちはやりたがらなくて。

 

子どもたちは、イベントよりもキッズハウスがお気に入りで、これまでは親も一緒に子どもと遊べたのに、

今は完全に託児サービスオンリーになり、子どものみの利用となっていました。

 

家の子は親と離れるのは嫌だというので、キッズハウスはあきらめて、モデルハウスを見学。

前回、前々回のヘーベルハウス→フロンヴィルホーム千葉に続き、この日長女が選んだのはコチラ↓

入り口のガチャガチャに目がいったよう。←すっかり戦略に乗せられています。^^;

 

パパと長女は中に入って案内を受けましたが、

長男くんはスヤスヤタイムに突入してしまったので、ママと一緒に玄関で待機。

 

 

なので、モデルハウスの情報など、全くご紹介できないのですが、

(パートナーが今まで見た中で、いちばん頑丈そう・・・と言ってたくらい。)

見学後は、イベントでは体験できなかったおもちゃすくいをこちらで楽しませていただくことに。

もちろん、ガチャガチャも。

この時対応してくださった中年の男性スタッフさんは、面倒くさかったのか、ちょっと横柄な印象。

他のスタッフさんは愛想がよかったのに、〇〇ハウスの印象が、マイナスなイメージの方に

引っ張られてしまいました。接客業では、たったひとりの印象がその組織全体の印象となってしまいます。

一生懸命頑張っているスタッフさんもいらっしゃるのに、こういったことはとても残念なことですね。

 

 「1人のゲストには40人のゲストがついている」・・・私がまだ新人の頃、教えられたこと。