Team MIHO 年子3人ママからのLove letter♡

年子3人育児奮闘中!
家族で地球を遊び尽くすのが夢☆

初めての旗振り当番☆

2020年10月26日 | Life

先日、初めての旗振り当番が回ってきました。

 

旗振り当番とは、、、

  小学校の通学路の信号付近で、

  旗を持って誘導?しているおばさん(失礼!)のこと。

 

私も保護者として旗振りをする立場になったんだ、と

ウン十年前の自身が小学生だった頃の記憶が蘇ってきました。

 

車を止めるタイミングに迷うと聞いたので、ちょっと緊張。

 

……と言いつつ、当日はパパにお願いしたんですけどね。(苦笑)

決して、やりたくなかったわけじゃなく、、、(笑)

ちょっと朝から用事ができて、パパに行ってもらったんです。

You tubeを見て、ちゃんと予習もしていたんですよー。

 

 

旗振り自体は約20分。

自宅から旗振りの地点までの所要時間は往復で20分。

 

ふと、考えました。

 

コロナ禍で、パパがテレワークだから良かったものの、

これがママひとりで、例えば未就学の弟妹がいる場合は、どうするのか?

(実際、我が家には年長と年中の子どもがいます)

 

この旗振り当番は、児童1人に付き、年間2~3回割り振られることになっており、

3人の子どもたち全員が小学生になった場合、3人×2~3回/年。

 

夏休みなどの長期休暇を除くと、毎月旗振り当番が回ってきます。

 

月に1度、旗振りのために仕事を休む or 遅刻するのか?

等々、疑問が湧いてきました。

 

ちなみに、我が家が指定された旗振りのポイントは、

信号機があり、朝は特に車の往来は少ない所です。。

 

 

旗振り当番以外にも、連絡帳を預けたり預かったり、、、

↓は、つい最近、長女が初めてその大役?を果たし、お土産にいただいたもの。

親としては、ちゃんと届けられるかどうか、ちょっと心配だったんです。

(1年生は、預かったこと自体を忘れる子もいるらしいので)

 

連絡帳以外にも、給食当番の白衣の洗濯など、

私の頃は、洗濯は1週間に1回で、金曜日に持ち帰って、

月曜日に学校へ持ってくるという、パターンでした。

 

金曜日に持って帰るのを忘れる子って、必ずいて、、、(苦笑)

月曜日に、その洗っていない白衣を着るハメになる気の毒な子が

いたのを思い出します。今は、毎日洗濯ですが。

 

あとは、給食のお代わりのシステムなど、

長女の小学校生活を通じて、

遥か昔の自身の小学生時代を懐かしく思い出しています。 ^^;

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。