今日から6月
生活負担増
有料化・値上げと家計への負担が増してくる
有料化として「ごみ」が10種類13分別
・3分別が有料、10分別が資源利用のため無料となる。
ガソリン価格値上げ
・レギュラー1? 当たり172円
・紙類(トイレットペーパー、ティッシュ)最大30%
・高速バス運賃 最大14.2%
その他
・改正道路交通法:後部座席でシートベルト着用義務、高齢者マーク表示義務、ヘルメット(13才未満)着用努力義務
・成人識別たばこ自動販売機稼働:購入時IC(taspo)カードが必要
これからは、節約をしていかなければならない