GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

そろそろ入学用品の準備

2010-01-23 23:59:59 | 我が家の出来事

長女に入学通知書が届く

通知書が届いたので学校説明会当日に、指定の学校へ持参して必要な手続きをしなければならないので大切に保管しておかなければならないな。

そろそろ入学用品の準備をしなければならない

準備として・・・

◇ 制服(一式 )

◇ 通学かばん

◇ 体操服(一式)

◇ その他

特に急ぐものとして制服を購入しなければならない

卒業式は、制服での出席である。

 

早速、新潟県最大級の制服専門店「バロン ハヤカワ」へ行ってきた

カンコー、ヒロミチナカノの2メーカーの制服があった。

店員さんの説明では・・・

カンコーは、ゆるやかライン。シンプルで上品な仕上がり。

ヒロミチナカノはウエストラインをきれいに見せる。細身のスタイル裏地もとってもかわいい。

共通点として・・・

●ウール入りでありながらご家庭の洗濯機で丸洗いできます。
●汗など嫌なにおいを科学的に吸着、しっかり消臭します。
●長時間雨に打たれても、生地の表面の水をはじき、優れた撥油性油汚れもはじきます。

両方を試着してみて、長女はカンコーの制服に決めた

出来上がりまで3週間くらいかかるようだ。

なんとか、卒業式までに間に合うな~ぁ。