GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

ヘルス天神

2012-03-06 18:56:35 | ひとり言

今日は、新発田市のヘルス天神へ行ってきました。

以前は、「天神の湯」でした。

リニューアルして「ヘルス天神」になったとのこと。

入口をはいると右側に券売機があり料金は600

脱衣所には、籠とロッカーの2種類であるが、ロッカーには全く鍵が付いていない 

貴重品をどうすればよいのかフロントに尋ねるとフロント脇に貴重品ロッカーがありました。

助かった~よぅぅ~

内風呂は大浴槽のみで、大きなガラス窓から露天風呂がよく見える。

露天風呂は屋根付きで塀で囲まれ、冬囲いもされていて景色がみられない

たしか、冬囲いされていなくても景色は楽しめなかったはず

 

浴槽内の段差が見えないほどの茶色濁り湯で、塩+鉄味のする濃い感じの湯で身体が温まる。

また、露天風呂は温度が低めに設定されていて、ゆっくり入浴できた。

循環ろ過・塩素消毒・1.7キロ引き湯のため冬期間は加温で使用しているとのこと。

今日は、癒された