goo blog サービス終了のお知らせ 

GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

行きたいなぁ~燕三条カレー産業博

2013-09-12 18:35:46 | ひとり言

行きたいが、行けない 残念

9月14日・15日に三条地場産業振興センターにて「燕三条カレー産業博」が行われるようだ

ラーメンの次に好きなカレーである

 

燕三条カレー産業博とは・・・

燕三条には、古くからカレーに関連する商品群を製造・流通させてきた歴史的背景があります。

また、新潟市はカレールウの購入金額が全国No.1というカレー好きな県民性があり、その様々な歴史や文化、技術や商品などを広く紹介・発信していく産業博だそうだ

 

ちょうど両日は、山古志&信濃川ウオークに参加するの燕三条カレー産業博は行けない

来年も開催されるようなので必ず行きたいなぁ

 

      ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

燕三条カレー産業博 2013が開幕します!

◎○◎ カレーが好きな人、大集合! 気になる人も大集合!◎○◎
 
 皆さ~ん、カレーは好きですか?
 カレーを作るとき、食べるときの道具や食器などは燕三条産のものが多く、カレー文化を燕三条が支えてきたと言っても過言ではありません!
  そんな「カレー」が一堂に楽しめるイベントが今年も開催されます!ぜひ皆さん、お腹ををすかしてご来場ください★
 
 
●と き:平成25年9月14日(土)、15日(日) 10:00~17:00
      ただし、15日は 16:00まで
●ところ:燕三条地場産業振興センター他
●イベント詳細    こちらのチラシで!(PDF) 
●当日はシャトルバスも運行されます
   <三条場外発売所(旧競馬場駐車場) → 燕三条地場産業振興センター>
   <アークランドサカモト駐車場       → 燕三条地場産業振興センター>
 
 いずれも 9:45始発、以後15~30分間隔で運行予定
  (会場発 最終は17:15) ※15日は16:15
 
 
  三条市ホームページより  
 
 

      ブログランキング・にほんブログ村へ