今日は防災・健康ウォークin新潟(第13回にいがた湊まちウォーク)です

快晴で暑〜い一日となりました

08:50に受付を済ませメディアシップを09:00スタートです


20Kmコース
メディアシップ→みなとぴあ→旧小澤家住宅→西大畑公園→旧齋藤家別邸→護国神社→関屋分水公園→関屋分水資料館→寺地河川敷公園→本川大橋→白山公園→古町ルフル→メディアシップ

コース図です


柳都大橋からの景色(新潟オークラホテル🏨)

そして、佐渡汽船の眺める🚢👀

しばらくウォークをすると「みなとぴあ」の早川堀です


2.5Km地点です、暑~い


第一チェックポイントの西大畑公園です🛝
参加パスポートにシール添付してもらう✅
水分補給をする🚰

柳と池、東屋です


鍋茶家の白畳、いいね👍🏻

新潟縣護国神社手前を右折し林道へ進む


暫くすると分水歩道にネムノキです🌺

セキヤ分水の花文字、癒されるね


10Km地点の景色


第二チェックポイント寺地河川敷公園:チェックイン✅

信濃川ウオーターシャトルです🚢

反対側からもウオーターシャトルです🚢

平成大橋付近のネムノキです🌺

また、ウオーターシャトルとすれ違う🚢
今日は、何時もより多く運航しているようだ


信濃川と電車🚃

やすらぎ亭から新潟県民会館方向へ左折すると空中庭園です⛲️
涼しさを感じます🎐

そして白山公園へ行くとハスがいっぱいです🪻

第三チェックポイント古町ルフルでチェックイン✅
ここでも水分補給です🚰

古町通りは七夕雰囲気🎋

メディアシップが見えてきた、ラストスパートです


12:50フェニッシュです


全て完歩チェックする✅

完歩証を頂く🙏

32,000歩、頑張りました

何名参加されたのでしょうか。
>20kmとは頑張りましたね。... への返信
こんにちは
コメントありがとうございます。
5月31日迄の事前申込者は567人です。
20Kmコース:205人
10Kmコース:224人
6Kmコース:137人
不明:1人の内訳になります。
新潟県外からの111人で東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県等々から参加していました。