ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

広場ダンス

2022年02月24日 | 中国・威海

中国といえば「広場舞(広場ダンス)」

夏の夜公園ではグループでダンスをしているのを必ず見かけます。

 

中高年女性が公園などに集まって楽しみながら健康作りをする目的

現在、愛好者は全国に「1億人」いるともいわれています。

 

 

 

 

いくつかの派閥もあり、各グループで様々なジャンルの音楽を流すので、

ダンスのスタイルが違っています。

 

グループごとの対抗意識があります。

差別化のため衣装も年々お金をかけるようになってきた。

 

 

現在の衣装

 

昔は私服

 

しかし「中国のオバちゃんのダンスが問題になっている」ようだ。

 

踊るためには音楽が必要ですが、大きなスピーカーをで大音量で音楽を鳴らし、

その上先生役の人が興奮してマイクで声を枯らして叫ぶので近所の人は大迷惑です。

 

社会問題になっているおり、

公共の場で騒音を出すことを規制する「騒音汚染防止法案」が検討されています。

実施されると「オバちゃんたち」の日頃のはけ口なくなってしまうので心配します。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする