
威海 栄成の好当家は昆布の養殖が盛んです。
ブイに絡みついた昆布を漁師が手際よく次々と船に引き上げていきます。
慣れないと船から海に落ちてしまいそうだ。
昆布養殖のブイが永遠と何処までも続き海を埋め尽くしているのは圧巻です。
陸地の海岸沿いには自然の中に別荘が建っている
海を眺めながらこのような老後を過ごせたら最高です。
積載オーバー
積み過ぎです昆布を満載しているので船は水面ギリギリで沈みそう。
転覆事故は前にも何度かあったそうでこの人は一応救命具をつけているが、
付けていない人が大半なので少し海が荒れると危険です。
母船に小船5艘が引率されて港に帰ります。
このような風景は日本ではあまり見られません。
昔はこの一帯はカキの養殖だったそうですが昆布の需要が高くなりほとんどカキの養殖が無くなっている。
好当家と言えば‘’好当家集団‘’が有名な企業です。
町の住民が‘’好当家集団‘’に投資をしていて町全体が潤ってお金持ちの多いところです。
SONY サイバーショットDSC-R10
「从绿岛湖边望崂山」と題した写真が最初の山に似ていました。最初の写真の山は崂山(laoshan)でしょうか?
こんなに沢山昆布があります!
昆布大好きです~~美味しいし、体にもいいですよね。海带排骨汤。。。
行った先は小さな港町でしたので場所を地図で探したのですが特定できませんでした(涙)。
昆布養殖が盛んでのブイの数には圧倒されます。
トラックに昆布を満載して道路を行きかっています。
想像を超える昆布の量です。
ブイは海を埋め尽くしています。
道路は昆布を積んだ車が行きかっていいます。
昆布は食べるだけではなく薬品にも使われているそうです。それにしても大量の昆布脱本などにお輸出しています。
好当家グループなつかしいなぁ~
本社によくいってました。
ゴルフ場を作っている時によくいってました。
あれから何年なるんやろう?忘れました(笑)
カラオケも作るっていってましたが・・・・
デブ専つくったらといったら笑ってましたw
本社と工場の青い屋根が印象的でした。
昆布は枠がいるので輸入は諦めました。
来週16日から煙台から朋友が来名します。
男性2名女性2名 女性がいるので 食事とショッピングに重点置こうと思います(笑)
今日も友達がうどん屋オープンしたので 1日中天ぷら
揚げていました。忙しかったです。
『京うどん』絶品です。
煙台で京うどん開きたいと考えています。
ごうさんはお安くして 京うどう(すうどん)1杯
500元でいかがですか(笑)毎度!!
しかし足が痛いわ
大漁の様子が伝わってきます。
でも、現地はもっと凄いんですね。
好当家は写真に撮りたい場所があるので休みの日にゆっくりと撮影をしたいと計画を練っています。
昆布は枠があるのですか?簡単には輸入できないですか?
近くのゴルフ場はよく行きますが良いコースです。
『京うどん』美味しいですか?
烟台にできたら絶対食べに行きますよ。
現地に行ってみれば昆布を満載したトラックが行きかいすごく活気があります。
大量の昆布今まで見たことが無いです。