サトウキビは日本では沖縄本島は有名です。
バングラではこの時期になると路上でサトウキビ売りのお店がたくさん出没します。
昼間あまり見かけない女性が夜になると赤ちゃんを抱いてサトウキビを売っている姿が見られます。
男性の表情はいつも明るいのですが女性は控えめなのかあまり笑顔を見せません。
サトウキビを食べやすいように短く切って売っている。
こちらの子供は何も衣服を身に着けていないが暑いので風邪を引くことはない。
明かりはビンの中の油を燃やしている。
この機械は一見かき氷のようだが、サトウキビを機械の中に入れて一気に潰して
水になったものをコップに受けて売っている。
飲んだことがないがやっぱり甘い水だと思う。
道路一面暗い場所でサトウキビ売りの店が並んでいる。
こんばんわ
飛んできてくれて有難うございます。
世界でも貧しい国です、そういえば子供はふくよかですね。
サトウキビの水私も飲んでみたいのですけど・・・コップが汚なそうなので止めました。
貧しい国でしょうが、子供がふくよかなんですね。可愛いです。さとうきびの水、飲んでみたいですね。美味しそう!
バングラ女性はあまり表に出ないです。
夜はこんなお店で見かけることができますが、あまり笑顔がないですね。
私が夢を与えるの???ですか、だけど私には無理です。(涙)
ごーさんが夢と希望を与えてくださいww
チンタオにもありますか、
ブログ更新の秘訣は、
出張をしているととても時間がなく移動が多いので、時間のあるときに書きだめをしておいて自動更新しています。
出張本当に疲れました。
バングラでは被写体に困ることがないほどどれもが絵になるのですが、困るのは貧困の人たちが多く暗いイメージになりやすいのです、しかし人々が明るいのが救いです。
日本経済は本当に大震災から一難去ってまた一難試練の年ですね。
それにしても、ごーさんはあちこち飛び回ってお忙しいのにブログもコンスタントに更新していてすごい!見習わないと...
出張お疲れ様です。
市民生活に密着した貴重な写真が撮れてますね。
日本は紅葉が始まる季節ですが、バングラの夜は暑いでしょう。
タイに進出した企業は水害で大変ですが、今年は震災もあり、日本経済は「泣きっ面に蜂」ですね。
ほんのり甘いのですか?
ものズごく甘いと思っていたので飲んだことがないです。
この女性たち母子家庭かどうかわからないですけど、意外と男性は子供ができると逃げてしまう傾向があるようです。
タイのアユタヤで路上販売しているのを車で通りかかって何度か買ったことあります。機械ですり潰し氷で冷やして、ほんのり甘くておいしかったです。
この女性たちは母子家庭でしょうか?。