goo

個人質問

個人質問が始まりました。
私は、2日目(6日)の質問になりますので、今日は、朝から休憩ごとに質問と答弁のすり合わせのために職員さんが控室に来ます。

すり合わせというと、なにやら裏取引をしているように思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、少なくとも私の場合はそうではなくて、質問していることがきちんと答弁書の中に書かれているかどうかをチェックします。

というのも、質問も箇条書きではなく文章で行いますし、答弁も文章なので、うっかりすると質問しているのに答えが書かれていないということもあります。



今日の個人質問を含めて4日間、議場での質問がありますが、会派によって、新人議員さんが質問を行うところ、新人議員さんがまったく質問しないところがあります。議員になってはじめての定例議会ですから、質問をしてもらうほうがいいのではないのかな?と思いますが・・・まあ、よけいな口出しかもしれませんね。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?