未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
代表質問が始まりました。すでに4人が質問終わりました
今日から4日間、代表質問と個人質問です。
吹田市議会は35人の議員がいます。
正副議長は質問しませんので、残りの33人のうち
代表質問に7人が立ち、23人が個人質問をしますので、総勢30人が質問する予定です。
他の議会のことを聞きますと、質問をする議員の割合は吹田市議会は高いように思います。
さて、今日は4人まで質問が終わりました。
一括質問の議員、一問一答方式の議員、それぞれ、様々ですし
質問のスタイルというか、手法も様々です。
質問文章を丁寧に詳しく、そしてゆっくりと話すほうが
聞いてくださっている方にはよいとは思うのですが
うちの会派のように、二人合わせて40分の質問時間で、
それを二人で分け合うので、個人質問は10分ほどしかありません。
ですから、10分間でたくさんのことを聞きたいとなると
どうしても早口になって、内容もついつい端折ってしまいがちです。
明日の午後には、私も質問します。
今回は大きく5項目あります。
10分間で5項目はいささか多いとは思いますが
今でないと聞けない、今のタイミングがよいものもありますので
なんとか頑張って、わかりやすく、なおかつ盛りだくさんの質問ができればと思います。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
吹田市議会は35人の議員がいます。
正副議長は質問しませんので、残りの33人のうち
代表質問に7人が立ち、23人が個人質問をしますので、総勢30人が質問する予定です。
他の議会のことを聞きますと、質問をする議員の割合は吹田市議会は高いように思います。
さて、今日は4人まで質問が終わりました。
一括質問の議員、一問一答方式の議員、それぞれ、様々ですし
質問のスタイルというか、手法も様々です。
質問文章を丁寧に詳しく、そしてゆっくりと話すほうが
聞いてくださっている方にはよいとは思うのですが
うちの会派のように、二人合わせて40分の質問時間で、
それを二人で分け合うので、個人質問は10分ほどしかありません。
ですから、10分間でたくさんのことを聞きたいとなると
どうしても早口になって、内容もついつい端折ってしまいがちです。
明日の午後には、私も質問します。
今回は大きく5項目あります。
10分間で5項目はいささか多いとは思いますが
今でないと聞けない、今のタイミングがよいものもありますので
なんとか頑張って、わかりやすく、なおかつ盛りだくさんの質問ができればと思います。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

コメント(0)|Trackback()
9月10日(水)のつぶやき
コメント(0)|Trackback()
?