未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
今日も本会議
お天気の良かった三連休も終わり、今日からまた9月定例会再開です。
10時から18時半ごろまで10人の議員が質問しました。
私はただ聞いているだけですが、先日来の一般質問、議案質疑で共通するテーマが多々ありました。
順不同ですが・・・
◎学校図書館に関して、学校司書の配置、図書購入の補正予算について
◎自転車レーンについて
◎観光センターについて(現在のJR吹田駅前から前エキスポランド跡地にできる三井の商業施設の中に移転する予算)
◎子ども・子育て支援新制度について
◎ガバナンス推進委員会の検証結果について
◎学童保育の民営化について(新設される千里丘北小学校の学童保育)
明日は残りの9人の議員が質問します。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
10時から18時半ごろまで10人の議員が質問しました。
私はただ聞いているだけですが、先日来の一般質問、議案質疑で共通するテーマが多々ありました。
順不同ですが・・・
◎学校図書館に関して、学校司書の配置、図書購入の補正予算について
◎自転車レーンについて
◎観光センターについて(現在のJR吹田駅前から前エキスポランド跡地にできる三井の商業施設の中に移転する予算)
◎子ども・子育て支援新制度について
◎ガバナンス推進委員会の検証結果について
◎学童保育の民営化について(新設される千里丘北小学校の学童保育)
明日は残りの9人の議員が質問します。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

コメント(0)|Trackback()
9月15日(月)のつぶやき
有森裕子さんと秋晴れの下走る 吹田でチャリティ・ラン 大阪 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/region/news/14…
今日はドライブ blog.goo.ne.jp/gogonet21/e/db…
コメント(0)|Trackback()
?